中尊寺や毛越寺などが世界遺産に登録される岩手県の平泉は、奥州藤原氏の初代清衡が一一世紀末に江刺から本拠を移して以降、一二世紀末に四代泰衡が源頼朝に滅ぼされるまで、一世紀にわたって中世の東北で栄えた都市。 その平泉以上の長きにわたり東北で繁栄した都市がある。青森県津軽半島の十三湊(五所川原市)だ。 …


あわせて読む:
・連ドラ『VIVANT』最終回は19.6%の高視聴率!本当にあった自衛隊スパイ機関!元・班員が明かす「暗闘」血風録
・寺はもともと「別の名前」だった!?“奈良の大仏”東大寺の「秘密」
・NHK大河ドラマでは山寺宏一が熱演!天皇を悪霊となって祟り殺した!?“天台宗”慈円の汚名は「濡れ衣」
・恫喝外交で条約締結に成功した!?「赤鬼」ペリーが隠し通した「弱点」