ストレスと関係あり? 肥満の多い都道府県ランキングの画像
ストレスと関係あり? 肥満の多い都道府県ランキングの画像

食の宝庫といっても過言ではないグルメ大国・日本。それに付随するように生じている問題が『肥満』である。皆さんの周りにも、見渡せば必ずと言っていいほど肥満の人はいるはずだ。肥満は戦後になっての問題だが、はたして地域差はあるのだろうか? 今回は肥満度を表すBMI値の平均値により、太っている人の多い都道府県を並べてみた。

男性
1位=長崎県(24.4)
2位=青森県(24.3)
2位=沖縄県(24.3)
2位=秋田県(24.3)
2位=岩手県(24.3)

女性
1位=沖縄県(23.9)
2位=長崎県(23.6)
3位=高知県(23.4)
3位=岩手県(23.4)
5位=秋田県(23.3)
(出典:厚生労働省 国民健康・栄養調査)

男女ともにトップ3に入ったのは沖縄県。長寿大国のイメージがあるだけに意外に思える。しかし、その一方では米軍基地の進出などでアメリカの食文化の影響もあるのは事実。ステーキハウスにファーストフード店の多さを考慮すれば、ある意味では納得の結果だろう。
また、男性では2位に。女性では5位にランクインしている秋田県であるが、人口1千人あたりガン患者の割合が最も多かった県でもあり、他人事ながらその健康状態が心配になってしまう……。
また、どちらかというと、のどかなイメージがある地域が多いのは、心のゆとりが体型にも何かしらの影響を与えているのか? 実はBMI値の低い都道府県の中に男性では3位に福岡県、5位に大阪府が。女性では2位に神奈川県、6位に東京都がランクインしているのだ。忙しい都市部では太っていられない、という意味だろうか?

本日の新着記事を読む