手肌に優しくてリーズナブル!「アイデア大掃除」で市販品以上にピカピカ!!の画像
手肌に優しくてリーズナブル!「アイデア大掃除」で市販品以上にピカピカ!!の画像

 いよいよ2015年もあと少し、そろそろ大掃除をしなきゃと思ってる方も多いのではないでしょうか。キッチン、バス、トイレなど一年のうちに溜め込んでしまった汚れ。合成洗剤を使えば簡単に落ちますが、環境面も気になるし、なにより手が荒れるのがイヤ! なんとか合成洗剤を使わず、お家にあるもので大掃除できないかと調査してみたところ……ありました、ありました! 普段は捨ててしまっているものでもひと工夫すればお掃除アイテムに早変わり! そんな役立ちお掃除アイデアを紹介します!

【キッチン編】 ●じゃがいもの皮は捨てないで!……シンクの掃除にぜひおすすめしたいのがじゃがいもの皮。じゃがいもの皮に含まれる成分・サポニンは天然の界面活性剤とも呼ばれ、それだけで簡単に汚れを落としてくれるのです。じゃがいもの皮の内側でシンクをこすって水で流せば、見違えるような仕上がりに! ●排水口に10円玉……掃除をサボるとすぐにヌメリが出てしまう排水口。でも、10円玉をポンッと何枚かゴミ受けに入れておくだけで毎日のお掃除から解放されちゃうんです。10円玉は銅でできていますが、銅と水が反応すると発生するのが銅イオン。この銅イオンの働きで雑菌の繁殖を抑え、汚れがつきにくくなるというわけです。理論的に、もっと効果が高いのは銀ですが……余裕のあるご家庭なら銀のスプーンでも入れておく!? ●卵のカラが茶渋に効く……カップについた茶渋はハイターよりもぜひ卵のカラで落としてみて! 細かく砕いた卵のカラをスポンジで押し付けるようにゴシゴシこすれば、しつこい茶渋汚れも簡単にキレイに。これは卵のカラが研磨剤的な役割をするためで、ストッキングに詰めて簡易タワシにしてもOKです。フライパンや鍋などの焦げつきを取るときにも使えますよ。 ●余ったビールで油汚れもスッキリ!……飲むだけでなく、天ぷらや漬け物など料理にも使えるビール。皆大好きな飲み物ですが、ホームパーティの後など、缶に少しずつ残ったモノはもう捨てるしかなく困りますよね。ところが、そんな余ったビールも掃除に使えちゃうのです! ビールの持つアルコールとビタミンEの力は油汚れに強く、コンロ周りのお掃除にピッタリ。仕上げに重曹水で絞った雑巾で拭きあげれば、ビール特有のニオイも気にならず、完璧です!

【リビング編】 ●伝線しちゃったストッキングは床掃除に……市販の床拭きワイパーは手軽だけど、毎日取り替えるとコストが気になるというアナタには、使い古しのストッキングがおすすめです。ストッキングの静電気がホコリを吸着し、フローリングはピカピカ。ストッキングをスリッパに被せて、歩くだけで掃除できるという超ズボラさん向けテクニックもありますよ! ●窓のサッシは輪ゴムで……砂やホコリ、髪の毛などが入り込み、実はかなり汚いのが窓のサッシ。掃除機で吸い取っても完璧にはいかないし、ほうきでも掃きづらいしとなかなか厄介な場所ですよね。そんなレールの汚れとりには輪ゴムが効果的ってご存知でしたか? 輪ゴムを1、2個レールにおいて窓を動かすだけでアラ不思議! 輪ゴムがゴミを絡めとってくれるのです。騙されたと思って一度お試しくださいね。 ●フローリングにみかんの皮ワックス……掃除した後のフローリングの床、仕上げにワックスをかけたいところですが小さなお子さんやペットがいるお家は市販の化学ワックスは避けたいですよね。そんなときにはみかんの皮がよいでしょう。実は、みかんの皮には精油成分が含まれており、天然のワックスとなるんです。食べ終わった後のみかんの皮をつぶしたり煮出したりして、みかんの皮の汁を集めておきましょう。そのみかんの皮の汁を水で薄め、雑巾にしみ込ませて拭くと、フローリングがツヤツヤに! この天然みかんワックスは畳を拭いたり、革のソファやバッグ等の革製品のお手入れなど、かなり使えるヤツですよ。

【バス・トイレ編】 ●お風呂の鏡はお酢でピカピカ……こすっても落ちない鏡の水垢。洗剤でゴシゴシやるのもよいですが、意外に効果アリなのが「酢」。 キッチンペーパーや古布などに酢を浸して、パックのように貼付けておけば、30分ほどで汚れがスルリ! と落ちるように。手も荒れないし、お手軽ですよね。 ●トイレはアノおなじみの飲み物を……トイレの汚れに効果的といわれるクエン酸、リン酸などを含み、実はトイレ掃除に適しているアノ飲み物とは!? なんと「コーラ」! トイレの便器にコップ一杯程度のコーラを注ぎ一晩放っておくだけで、見たくない尿石などの頑固汚れもピカピカに。ほのかな甘い香りも芳香剤代わりになり、一石二鳥です! ●便器のふちはゴム手袋+軍手のダブル手袋で!……便器のふちなどの見えない場所はブラシが届きにくく、黒ずみ汚れがたまりやすい箇所。しつこい汚れを落とすには手で直接ゴシゴシやるのが一番ですが「素手じゃ絶対触れない!」というアナタには「手袋掃除」がGOODです。ゴム手袋をはめた上に軍手をはめ、軍手にトイレ用の洗剤をシュッシュッで準備完了。あとは指を使って便器のふちをこするだけで、効果テキメンなのです。どちらも100円ショップで買え、汚れたら気軽に捨てられるところがよいですね。

 環境にも体にもお財布にも負担が少なく皆に優しい掃除法、いかがでしたか? いろいろなアイデアを採用してお掃除も楽しく済ませたいものですね。そして、にっくき汚れは2015年のうちにやっつけて、2016年をスッキリと迎えましょう!

本日の新着記事を読む