岸田内閣「支持率最低」「大臣3人罷免」異常事態でも「絶対辞めない」理由とは?目指す「来年5月」の国家イベントと国民生活への重大なツケの画像
岸田文雄首相。画像は岸田文雄首相公式ツイッターアカウント『@kishida230』より

 11月21日、JNNニュースは岸田文雄内閣の支持率が30.5%だったと発表した。これは、2021年10月4日の岸田政権発足以来最低の支持率となり、支持しないと答えた人は44.7%だった。

 岸田内閣には逆風が続いている。10月24日には、世界平和統一家庭連合(旧統一教会=以下統一教会)との深い関係が指摘された山際大志郎前経済再生担当大臣(54)、11月11日には死刑に関して失言をした葉梨康弘前法務大臣(63)、そして11月20日には寺田稔前総務大臣(64)が更迭された。

 政権発足以来最低の支持率に加え、1か月の間に3人もの大臣が罷免されるという異常な事態は、一体どういうことなのだろうかーー。

 そこで、本サイトは、政治評論家の有馬晴海氏に岸田内閣の低支持率の原因と今後について、詳しく聞いた。

「岸田首相が内閣発足以来最低の支持率30.5%を記録した理由は、もうひたすら統一教会ですね。自民党所属の議員と統一教会の関係が取りざたされている中、とにかく支持率の“下げ止まり”をさせたい。

 支持率が高ければ、そのまま粘って押し切ることもできたかもしれませんが、支持率が低い現状では大臣の不祥事が輪をかけて批判されることになる。そうなると、辞めさせにくいけれど結局辞めてもらうしかなくなり、統一教会との関係が批判された山際氏に加えて、失言があった葉梨氏や政治資金問題に関する報道があった寺田氏などが、雪だるま式に巻き込まれていますね」(有馬晴海氏=以下同)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5