旅行先のお土産売り場で必ず見かけるパイ菓子には、その土地の名物を使ったご当地パイも数多い。中には全国的に有名な浜松の「うなぎパイ」にあやかろうとしたのか、パイには合わないだろう、と思いたくなる原料を使った珍品も数多い。そんな各地に存在するゆるキャラならぬ「ゆるパイ」を収集、分析した「ゆるパイ図鑑」(扶桑社)が、8月1日に発売されることになった。
本書はゆるパイを「魚介系」「フルーツ系」「肉系」「野菜系」「郷土料理&菓子系」「素材&調味料系」「観光名所系」の7種に分類し、写真と解説で紹介したもの。その数全国から集めに集めた94個! ゆる〜いコンセプト、ネーミング。デザインを眺めるもよし、お土産ガイドとして活用するもよしの、“実用娯楽本”となっている。

実際に読んでみると「こんなのアリ!?」と思ってしまうゆるパイが続々。一部を紹介すると「はたはたパイ(秋田県)」、「どじょうパイ(島根県)」、「ワニのしっぽ(静岡県)」、「下仁田ねぎパイ(群馬県)」、「ふなずしパイ(滋賀県)」などなど。著者の藤井青銅氏の解説によると、これがまたどれも美味しいというのだから、さらに驚く。

01
02
03


またこの本の発売に合わせ、渋谷ヒカリエ8階の「d47 MUSEUM」で「全国ゆるパイ展」が開催されている。広々とした空間に全国のゆるパイがずらり整然と展示されており、じっくりその魅力を堪能できる。ゆるパイに興味をもった方はぜひ!

なんとも可笑しく楽しい世界があることを教えてくれた「ゆるパイ図鑑」。夏の旅行では、ついついご当地「ゆるパイ」を探してしまいそう…。




「ゆるパイ図鑑 愛すべきご当地パイたち」
著者=藤井青銅
発行=扶桑社
価格=1000円+税
8月1日発売


「全国ゆるパイ展 47都道府県の愛すべきご当地パイたち」
日時=7月25日(金)〜8月3日(日) 11:00~20:00(入場は19:30まで)
場所=d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8階)
参加費=無料


本日の新着記事を読む