JRが国鉄だった頃から駅の売店としてお馴染みの「KIOSK」。語源はトルコ語で「あずまや」を意味する言葉とされていて、そこから主に新聞や飲み物、軽食などを扱う小さな売店として英語で「KIOSK」と呼ぶようになった。この英語の「KIOSK」をローマ字風に読めば「キオスク」になるのだが、日本語での読み方は現在、「キヨ…


本日の新着記事を読む