今月はじめ、タイ北部の田舎町チェンライの仏教寺院ワット・ロンクン(ホワイトテンプル)が、中国人観光客の入場を一時的に禁止した。寺を訪れた中国人たちは小便器でウンコをしたり、手ふき用の紙タオルを大量に持ち去ったり、さらには使用済み生理用ナプキンを壁に張り付けたりしていったというから、本当にひどい。
タイといえば微笑みの国。そんな心優しい国のお坊さんがブチ切れたというのだから、中国人観光客のマナーの悪さはさぞや目に余るものだったのだろう。タイのお坊さんにもなんだか同情してしまう話である。

現在では中国人ツアー客がトイレを使う際は必ずツアーアテンダントを同行させ、汚したり壊したりした場合はアテンダントに掃除をさせるという。これではまるで幼稚園児だ。

日本で生活している限りでは中国人のマナーの悪さというのはここまで目立たないものだが、実際のところはどうなのか、『中国人は雑巾と布巾の区別ができない(宝島社新書)』の著者で上海在住のフリーライター西谷格氏に聞いた。

「『日本は清潔で礼儀作法が厳しい国』というイメージが強いので、日本を訪れる中国人たちは彼らなりに結構気を付けているのでしょう。現地にいる中国人たちなんて、それはもうひどいモンですよ」

  1. 1
  2. 2