命の危険を察知せよ!シニア世代を襲う「夏の突然死」戦慄実態の画像
命の危険を察知せよ!シニア世代を襲う「夏の突然死」戦慄実態の画像

連日の猛烈な暑さに日本列島では痛ましい被害が続出。どうすれば命を守れるのか。識者に聞いた!

連日の猛暑の影響で、熱中症の疑いで救急搬送される人が急増している。
総務省消防庁データによれば、7月20~26日の1週間に救急搬送された人は全国で7392人(うち3人が死亡)。これは、今年最多の数だった。

とはいえ、これからが夏本番。5月19日以降(7月26日現在)の搬送者総数は2万1865人で、昨年の同時期を1000人も上回り、昨年の死者総数(487名)を超える勢いなのだ。
「熱中症を侮ってはいけません。猛暑だった2010年には、1731人も亡くなっています。13年の死者も1000人を超えました。しかも、亡くなったのはシニア世代だけでなく、働き盛りの30~40代も少なくない。おまけに、猛暑がキッカケで突然死する人も多いんですから、暑さに対する対策は必須ですよ」(厚労省詰め記者)

そこで本誌は"猛暑の生き残り策"を識者に助言してもらうことにした。
まずは熱中症対策から。

こんな体質の人は"要注意"と警鐘を鳴らすのは、「下村労働衛生コンサルタント事務所」(東京都品川区)の下村洋一所長だ。下村氏は産業医で、多くの企業社員向けに熱中症予防の指導を行っている。
「日頃から運動をまったくしていない、太っている方です。暑くても、汗が出ない方も。またクーラーを使わない方も要注意です。我慢強い方が多いと思いますが、熱帯夜での使用は必須。クーラーの冷えすぎで体に悪いと控える方も多いようですが、それなら扇風機を併用して、空気をかき回し、部屋の上下で温度のムラを作らないようにしたり、眠りが深い寝入りの2~3時間だけ使うなど、上手に利用すべきです」

  1. 1
  2. 2
  3. 3