"ドリル小渕"の醜態が全国に…

第一次安倍内閣と同様、"お友達"メインで政権を運営しようというのか。
「菅義偉官房長官、萩生田光一総裁特別補佐、世耕弘成官房副長官、長尾敬衆院議員など、安倍さんに近しい"安倍一族"はゴマ擦り上手な人が多く登用されています。"法的安定性は関係ない"と発言し、辞任を求める声の多かった磯崎陽輔首相補佐官も留任。ある議員は、"安倍さんの名前を使い、自分のやりたいことをやろうとしてる"と永田町で悪評ふんぷんです」(ベテランの政治記者)

そうとなれば、仕事は自然と歪んでくるのも当然だろう。
「14年秋、小渕優子経産相(当時)の政治資金規正法違反事件では、政府がマスコミに"報じるな"と強い情報統制を敷いたと、もっぱらでした。だが、それが良くなかった。かえってメディアの怒りを買ったんでしょう。小渕氏に家宅捜索が入ったときの、パソコンのデータを保存するハードディスクが、電動ドリルで物理的に破壊されていたという"隠蔽工作"までもが報道されたんです」(永田町ロビイスト)

先頃の安保法案の衆院強行採決、そして新国立競技場建設計画の白紙撤回……思い返せば確かにそうで、マスコミの論調としては"政権批判"。安倍晋三の「大手メディア支配」が崩れ始めているのだ。
「だいたい、安倍さんは、感情のコントロールができていない。昨年末の衆院選でも、開票結果が出てきた夜、TBSのインタビューにキレて、イヤホンを外して持論をひたすら述べていました。そんな好き勝手をやっている状況で、評判が良いわけがないですよ」(民放局ディレクター)

石破茂地方創生相が言ったように「自民党、感じ悪いよね」というのが、国民の安倍政権への偽らざる印象ではないだろうか。
前出の自民党担当記者が、こう言う。
「メディア支配の失敗のみならず、安倍政権の暴走に、自民党本部も見限り始めています。ある幹部が"あいつ(安倍首相)はエセ保守だから"と言っていたのを耳にしましたし、官邸が力を持ち過ぎたイビツなバランスが、ここにきて爆発寸前に追い込まれているのだと感じています」

本日の新着記事を読む

  1. 1
  2. 2