■中ラン
標準より丈がやや長い学ラン。

■長ラン
丈がかなり長い学ラン。しばしば裏には龍や般若など、ド派手な刺繍が施されていた。短ランの台頭により、80年代半ば以降は愛用者が徐々に減っていった。

■ドカン
太くてストレートの学生ズボン。形状が土管に似ていることから、こう呼ばれた。

■特攻服
暴走族が好んで着た服装。「とっぷく」とも呼ばれた。実は欧米の一部では、日本独自のサブカルチャーとして認識されているのは意外に知られていない。

■ハクい
キレイの意。主に女性に対して使われた。類義語/マブい

■ばっくれる
「とぼける」「しらんぷり」の意味から転じて、「逃げる」という意味でも使われた。用例/「午後の授業はばっくれよーぜ」

■『ビー・バップ・ハイスクール』
『湘南爆走族』と並ぶツッパリ&ヤンキーのバイブル。

■ボンタン
ひざのあたりが膨らんで太くなっている学生ズボン。用例/「城東のボンタン狩りじゃあ!」

■マブい
キレイの意。「本物」「本当」を意味する「マブ」の形容詞。実は江戸時代からあった言葉らしい。

■元ヤン
元ヤンキーの略。

■ヤニ
タバコのこと。

■横浜銀蝿
1980年代前半、ツッパリ&ヤンキーの間で絶大な人気を誇ったロックバンド。80年代半ば以降になると、ハウンド・ドッグや尾崎豊が人気を博した。

■レディース
女性のみで構成される暴走族。

 こうしてみると、意外に今も日常生活で使っている言葉があるのに気づく。ん……? 使っているのはオッサンだけだって!?

本日の新着記事を読む

  1. 1
  2. 2