「息止め世界一」その驚異的な記録にビックリ!?の画像
「息止め世界一」その驚異的な記録にビックリ!?の画像

 人は起きているときも寝ているときも呼吸しています。呼吸の目的は、外界から酸素を取り入れ、体内の二酸化炭素を排出することです。

 成人の場合、安静時に消費する酸素は毎分250ミリリットル。運動するとさらに増えます。酸素が不足すると、肺細胞や血液の二酸化炭素濃度が高くなり、苦しくなります。普通の人が息を止め、新しい酸素を補給しないでいられる時間は、30秒から2分といったところでしょう。

 訓練すれば息止めの時間を長くすることは可能ですが、当然、限度があります。呼吸を止めることで最もダメージを受けやすいのは脳。特に大脳皮質は、酸素の供給が途絶えると5分程度で細胞が死滅し始めるといわれています。ということは、常識的に考えて息止め時間は5分が限界。訓練したとしても、10分以上は不可能ではないかと思えます。

 ところが、人間の体は常識に収まりきらない奥深さがあります。2013年版のギネスブックで、息止め世界一と認定された人の記録は?

(1)17分31秒
(2)20分43秒
(3)22分22秒

答え:(3)

出題:浜川卓也

本日の新着記事を読む