「ジャパンカップ」に続く2週連続Vを狙った「チャンピオンズC」は、ゴール手前でアウォーディーが急ブレーキ。後ろから飛んできたサウンドトゥルーにすべて持っていかれてしまいました。

 ダート転向後、破竹の6連勝。でも、アウォーディーは抜けだすとソラを使う癖があります。このレースでもブレーキがかかってしまうことは想定していましたが、それを超えるすごい止まり方でした。

 1コーナー、3コーナー手前、そして最後の直線。3度も気難しさを出してしまうと、ダートの頂点を決めるレースでは、最後の最後に足元を掬われるのも仕方ありません。負けは負けとして自分の中で消化して、次に繋げようと思います。

 それにしても――競馬は本当に難しいですね。一年間、レースに乗り続けて、自分の思い通りにレースが展開し、思い描いていた通りに馬が走ってくれるのは、せいぜい2度か3度。すべての騎手が、想定に想定を重ね、そのうえで、どうやったら裏をかけるのか、あれこれ頭を捻っているのですから、それも当然と言えば当然ですが。

 だから競馬は難しいし、でも競馬は、ほかのどんなスポーツよりも面白いのだと思います。30年乗り続けてきた今も飽きるどころか、ますます深みにハマっています。

 2016年の競馬もラスト2週。今週末、12月18日は、これまで一度も思い通りにいったことのないレース、「朝日杯フューチュリティS」です。

 JRAの全G1(22)制覇までマジック1になったのは、12年の11月18日、サダムパテックで「マイルCS」を制したときでした。その年の朝日杯FSは、ティーハーフで、優勝したロゴタイプから0.5秒差の5着。翌13年は牝馬ベルカントで10着。14年は9番人気のアクティブミノルで5着。マスコミには千載一遇のチャンスと騒がれ、自分自身でも、「今年こそ!」と臨んだ昨年のエアスピネルも、残り50メートルのところでリオンディーズにかわされ、2着に終わってしまいました。

  1. 1
  2. 2