ダイエットなんて意味ない!?「不摂生でも健康で病気にならない」究極の生活習慣はこれだ!の画像
ダイエットなんて意味ない!?「不摂生でも健康で病気にならない」究極の生活習慣はこれだ!の画像

 高まる健康意識とともに、食事に気を遣い、運動をする人が増えている。低温ですり潰した野菜・果物ジュース、糖質制限ダイエット、進化系ピラティスなど、どれもこれも金や時間、労力がかかるものばかり。

「規則正しい生活に完全な食事内容、そして運動なんてできるわけがない。ラクして食べたいものを食べて、ダラけて長生きしたい!」 そんな根本を忘れられては困るのだ。というわけで、ムリしなくても病気になりにくい生活習慣を識者に聞いてみた!

 生活習慣といえば、真っ先にその槍玉に挙げられる肥満だが、それが、そもそもの間違いだという! 「我が国ではBMI(体重指数)22が理想といわれますが、実は医学的にはあまり根拠はないんです。実は欧米では、22~26ぐらいが最も長生きとの追跡調査が出ています」

 こう語るのは、新潟大学名誉教授の岡田正彦氏(医学博士)。BMI26といえば、<身長160センチで体重67キロ>や<身長170センチで体重75キロ>など。巷でいう痩せ体型とは決していえないが、この数字で無理にダイエットすると、逆に健康を害する恐れもあるというのだ。

 医療記者は、「この裏には、医学業界の金儲け主義が大きく影響している」と話すが、これは、“定期健康診断を受けるべし”と同じ構図だという。「受けた人のほうが、受けない人より一定期間内の死亡率が9%ほど高い。そのため、米国、カナダでは専門委員会が定期健診は止めるべきと勧告しています」

 こうも話す岡田氏は最近、『医者の私が、がん検診を受けない9つの理由』(三五館)という著書を上梓。検診時のX線被曝による発がんリスクなどが考えられるそうだ。健康診断をマジメに受けることが、必ずしも長寿につながるわけではなさそう。

  1. 1
  2. 2
  3. 3