■知らなきゃバチが当たる!?「縁起熊手」の飾り方と処分方法

●飾り方

 縁起熊手は、神棚や玄関、リビングなど人が集まる場所の高い位置に飾るのが一般的だ。目線より低い位置やトイレ、ゴミ箱といった不浄物の近くは控えよう。また神棚や玄関では気にする必要はないが、他の場所では飾る方角に気をつけたい。一般的に北向きはタブーで、南や恵方に向けて飾るのが良いとされている。

●処分方法

 縁起熊手は1年ごとに買い換えるのが基本だ。新しい熊手を購入するときに古い熊手を持って行って神社仏閣に納め、お焚き上げしてもらおう。持って行くことができなかったら、自分で処分しても問題ない。

■まとめ

「縁起熊手」にはめでたい飾りがたくさんついているが、熊手そのものに神様が宿っているわけではない。他力本願の神頼みというよりは、自分を鼓舞する縁起担ぎの意味合いが強いと言えるだろう。自ら幸運や財運をかき集めに行く積極性を思い出させてもらえるよう、普段から目につくところに飾っておいてパワーをもらおう。

本日の新着記事を読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4