●サイゼリヤ
最強の“安ウマ”レストランに突撃! まずは定番の白ワイン、普通に飲めるし安過ぎる。イカのお酢っぽい味のツマミ。歯応えもおいしい。エビのフライをソースにつけて食べる。美味。白ワインをガブガブ。白ワインが終了したので、半分サイズの赤ワインを。ハンバーグ、ほうれん草とベーコンのグラタンを頼むけど、予算オーバーだし満腹だし、酒もまだある……正しく使えば、やはり最強の店!
- フレッシュワイン デカンタ(白/500ml)399円
- 真イカのパプリカソース 199円
- ポップコーンシュリンプ 299円
- フレッシュワイン デカンタ(赤/250ml)200円
- ハンバーグステーキ 399円
- ほうれん草のグラタン 399円
- 御会計 税込1895円 総合84点
●バーミヤン
本格中華のファミリーレストラン。まずは紹興酒グラスをいただきます。これで100円+税。酔う~! 1つで299円+税のおつまみ小皿料理が、なんと2つで500円+税。「肉味噌きゅうり」は野菜も新鮮で、肉味噌の味つけもグッド。もう1つ頼んだ小皿料理が、「おつまみ3種盛り」。チャーシューはタレがシミシミ。卵、メンマも紹興酒が進む進む。おかわりっ! 本日の真打ちは「油淋鶏」。紹興酒にも合うし、中毒性がハンパない。これ、絶対にオススメです!
- 紹興酒グラス 108円×3杯
- おつまみ2つセット 540円
- 2種ソースで仕上げた油淋鶏 647円
- 御会計 税込1511円 総合96点
●養老乃瀧
定番の居酒屋、養老乃瀧。ここも、お通し(324円)が邪魔だ……ポテトサラダ、うまいですけど。宴会用のメニューが多く、こじんまり楽しめる肴が少ない。鉄板でウマく、しかもコスパも良いステーキを頼んで、サラダ、ポテトとともに食む。なかなかイイ! でも、会計は1500円を超えていた。終了!
- お通し 324円
- 養老ビール 497円
- サーロインステーキ 734円
- 御会計 税込1555円 総合48点
●魚民
こちらも定番の居酒屋。ここも、お通し(389円)が……オクラの胡麻和え。通された席は半個室でテレビもついていた。お子様連れも楽しめる、くつろぎ空間! 「魚民」っていうくらいだから、魚を頼もうと「〆鯖の二種盛り」を。普通に食える味でした。「本日はご来店ありがとうございます」というコースター。ゆっくりできました!
- お通し 389円
- 角ハイボール 430円
- 〆鯖の二種盛り 754円
- 御会計 税込1573円 総合36点
あわせて読む:
・グランドキリン「レモンビール」に合うおつまみは!?【吉原潤一のもぐもぐグルメハンター】
・『モニタリング』、“爆食三姉妹”登場にネット大盛り上がり「超かわいい!」