大河ドラマ『西郷どん』明治編の新キャストで注目すべきは?の画像
※画像はNHK『西郷どん』番組公式ホームページより

 放送が残り3か月を切った大河ドラマ西郷どん』(NHK)だが、なかなかニュースが尽きない。この秋からエンディングに放送される『西郷どん紀行』のテーマ曲をアーティストの竹原ピストル(41)が担当することが発表されるなど、ネット上で騒がれることも多い。ここでは9月9日放送の第34話を振り返り、今後の注目すべきポイントを考えたい。

 14代将軍の徳川家茂が亡くなり、一橋慶喜(松田翔太/33)がついに将軍になった。第二次長州征伐もこれにより休戦。その後、西郷吉之助(鈴木亮平/35)や大久保一蔵(瑛太/35)らは有力藩主たちとの四侯会議を開いて幕府を牽制しようとするが、すでに多くの藩主に慶喜の息がかかっていた。慶喜はフランスとの距離を近くしていき、吉之助はこれに焦燥感を感じる。その後、慶喜が大政を奉還するが、吉之助は坂本龍馬小栗旬/35)の反対を押し切り、慶喜を討つための武力行使を決意する……という展開だった。

 この回で大政奉還まで話が進んだのには、驚いた。予告によれば次回は早くも龍馬が暗殺され、吉之助は“戦の鬼”と化してしまうようだ。吉之助は明治10年(1877年)まで生き、西南戦争で自決するというクライマックスが控えているだけに、このスピード感は“維新”だけではなく“明治”もしっかり描きたいという、制作サイドの気持ちの現れなのかもしれない。そして、“明治”をちゃんとドラマで見せようという想いは、キャスティングを見ても分かる。というのも、明治政府の重鎮たちの配役が絶妙なのだ。

 まず明治政府の中心を担う山縣有朋役には、村上新悟(43)だ。2016年の『真田丸』で直江兼続を演じたことが記憶に新しいが、なんと彼は『西郷どん』で大河ドラマは6作目。民放ドラマや映画にも多数出演するが、NHKの人気作にガンガン出ており、“NHK俳優”というイメージすらある実力派だ。吉之助と近い距離だった山縣という大役をどう演じるか、期待がふくらむ。

  1. 1
  2. 2