ピエール瀧(電気グルーヴ)
ピエール瀧(電気グルーヴ)

 6月5日、コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の罪に問われた、ピエール瀧被告(52)の初公判が東京地裁で行われた。テクノユニット「電気グルーヴ」で活動するミュージシャンとしてだけでなく、俳優としても多くの作品に出演していた瀧の逮捕は日本中に大きな衝撃を与えた。

 そんな被告の初公判ということもあり、公判開始1時間半前にもかかわらず数十台のテレビカメラや報道陣が駆けつけた。有名人の裁判には、数少ない傍聴席を求めて、多くのマスコミやファンが長蛇の列を作る。5日の瀧の公判も、傍聴希望者が殺到するのではないか、と予想されていた。

 ところが、現地に記者が足を運んだところ、東京地裁の正面入口に傍聴希望者は絶え間なく訪れているものの、その列は流れるように進んでいる。東京地裁の警備員からはこんな声が聞こえてきた。

「傍聴希望者が多いときは正面入口前だけでなく角を曲がるくらいには並ぶから、今日は少ないかもね」

 最終的に瀧の初公判は、21の傍聴席を1266人が希望し、その倍率は約60倍となった。

「有名人の薬物裁判で記憶に新しいものでいうと、2016年に行われた元プロ野球選手の清原和博(51)でしょう。初公判では傍聴席20席に対し、3769人が希望し、倍率は188倍となりました。同年に行われた俳優の高知東生(54)の初公判は、傍聴席18席に対して1198人が希望し、倍率は67倍。今回の瀧の初公判よりも競争率は高かったんです」(民放局社会部記者)

 2009年10月に行われた元俳優の押尾学(41)の初公判は、20席に対して2232人が希望し、倍率111倍に上ったことも、当時は話題となった。

「そんな有名人の薬物裁判の中で、最も注目を集めたのは、何と言っても“のりピー”ですよ。2008年8月に違法薬物所持で起訴され、同年10月26日に東京地裁で行われた酒井法子(48)の初公判には、20の傍聴席をめぐり6615人が殺到。その倍率は実に330倍。これは地裁で行われた傍聴席の抽選では過去最高の倍率となりました。瀧の初公判の5倍以上ですから、のりピーの裁判への関心の高さが分かりますよね」(前出の社会部記者)

 5日、裁判傍聴芸人の阿曽山大噴火(44)も、自身のツイッターに写真とともに「傍聴希望者少ないのを撮影する為にヘリコプター出してるのか~(原文ママ)」と投稿するなど、瀧の裁判傍聴希望者の少なさは有名人の裁判としては異例のものだったようだ。

 女性誌記者は話す。

「5月22日に、元KAT-TUNメンバーの田口淳之介容疑者(33)と内縁関係にある女優の小嶺麗奈容疑者(38)が、大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕されました。そのほかにも多くの大事件が起きており、ピエール瀧の薬物事件もすでに、やや過去のものとして捉えられているのかもしれませんね。現在は、話題のことでも次から次に消費されていきますから……」

 初公判で検察側は、瀧被告に懲役1年6月を求刑、弁護側は執行猶予付きの判決を求めた。判決は6月18日に言い渡される。

あわせて読む:
・ピエール瀧の再起を支える「おでんバー」が“立ち退き”閉店!?
・和田アキ子「どんどん捕まえてほしい」田口淳之介逮捕からの連鎖に期待!?
・田口淳之介の次は…麻取と組対5課が狙う「仰天大物『X』と『Y』」