左からTAKU、嵐、翔、Johnny
左からTAKU、嵐、翔、Johnny

 80年代を席巻したロックンロール・バンド「THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL RETURNS」が、結成40年を迎える2020年にオリジナルメンバーの4名で「横浜銀蝿40th」として完全復活! これを機に集結した嵐(64)、翔(61)、Johnny(61)、TAKU(59)が、40周年の思い、そしてデビューから黄金時代の思い出を激白!!

――横浜銀蝿は、1980年9月21日、キングレコードから『横須賀Baby』でデビューした。革ジャンにドカンにサングラス、といったコワモテのアンちゃん4人組は、まず、どういう形でロックンロールを始めようと思ったのか。

嵐 俺は目立ちたいし、女にモテたいから暴走族をやってたのに、ある年に道交法が変わって走れなくなった。目立てばいいという感覚だったから、仕方なくバンドを始めたんだ(笑)。

TAKU 僕は、音楽雑誌にメンバー募集の広告を出したら、嵐さんから電話をもらった。「俺は横浜でバリバリにやってるロックンローラーだから、俺についてくれば天下取らせてやる!」って言うので、そりゃすげえや! と思って会いに行ったんです。横浜でロックンローラーっていったら矢沢永吉さんじゃないですか? だから、待ち合わせの大森駅で永ちゃんを探したんだけど、いなくて(笑)。来たのは喧嘩専門!みたいな人で、ガクッと来たけど、その日からですよ。

Johnny 俺と翔くんは高校の同級生で、別のバンドを組んでいた。

TAKU 嵐さんと俺は別のバンドでやっていて、嵐さんだけはユタカプロっていう事務所に入っていたんだけど、そのとき、テレビ出演の話があった。だけど出演の1週間前に喧嘩して、メインヴォーカルとリード・ギターをクビにしちゃったんですよ。

翔 それで俺とJohnnyが呼ばれたんです。いきあたりばったりだけど、これで4人が集まった。みんな、最初からロックンロールが好きで。俺が一番、影響を受けたのはチャック・ベリー。

嵐 俺は、サウンド面ではダウン・タウン・ブギウギ・バンドを意識していたけど、詞の世界は吉田拓郎さん。拓郎さんの詞って温かくて好きなんだ。

TAKU ビートルズとキャロルだね、やっぱり。

Johnny 最初は、キャロル・キングやカーリー・サイモンのようなアメリカン・ポップスが好きでしたが、あるとき、『リブ・ヤング』に出ているキャロルを見て、ひっくり返った。こんなカッコいいバンドが日本にいるのかと。キャロルの影響は大きいね。

TAKU 矢沢さんに関して言えば、俺は高校生のとき、『成りあがり』を読んで、アンダーラインを引いていたぐらい好きでした。プロになってから、矢沢さんに手紙を書いたもん。ずっと憧れていて、おかげさまで今、矢沢さんと同じベースを弾いています、って。

翔 矢沢さんはいまだに憧れの人。音楽ではタイマンを張りたいから、永ちゃんには負けねえぞ! って気持だけど、エンタテインメントとしてみたら、あの年であのカッコよさを維持しているロックンローラーって、いないよね。

――80年9月にデビューした横浜銀蝿は、年が明けて81年、2曲目の『ツッパリHigh School Rock’n Roll(登校編)』が爆発的なヒットとなり、ブレイクを果たす。彼らがテレビの歌番組に出演するようになったのも、この頃だ。

Johnny『ツッパリ〜』をリリースしてすぐ、『夜のヒットスタジオ』に出演したら、翌日、レコード会社からバックオーダー(レコード店の注文)が4桁になったと聞かされたんです。そのあと、『ザ・ベストテン』の〈もうすぐベストテン〉のコーナーに出たら、その翌日は5桁になっていた。

TAKU テレビに出るって、すごい効果があると思ったね。俺たち基本は出たがりだから、テレビで歌うのは全然抵抗なかった。

翔 あの頃、フルで歌えなきゃテレビに出ませんっていうバンドが多かった中、1コーラスでもいいから出たがってるんだもん。そもそも3分もない短い曲ばっかりだし(笑)。

TAKU アイドル雑誌にも、よく出たよね。

嵐 最初は『プチセブン』が特集ページを作ってくれて、それから頻繁に出るようになった。たしか『平凡』の表紙にもなったことがあるけど、柏原芳恵ちゃんと一緒に載るっていうから、喜び勇んで撮影に行ったら、別撮りなんだよ(笑)。がっかりしたなあ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4