消費税10%で「得するクレカ」「損するクレカ」の画像
写真はイメージです

 10月1日から10%に増税された消費税。一部「軽減税率」が導入されたものの、生活への負担が増えたことには変わりがない。今後の生活を少しでも楽にしたいそのカギを握るのは「ポイント還元制度」だ。「これは、対応した店舗での支払い時に、支払い額から一定の“ポイント”が消費者にバックされるというもの。中小の事業者であれば5%、大手事業者であれば2%の還元が受けられ、来年6月まで実施されます」(全国紙記者)

 つまり、個人商店なら5%、大手コンビニであっても2%分のポイントが返ってくる。増税分か、それ以上の恩恵が受けられるのだから、これは大きい。しかし、ポイント還元を受けるためには、一つ大きな条件がある。それは支払い時に“キャッシュレス決済”が必要だということ。現金払いでは、恩恵を受けることができないのだ。「キャッシュレスというと、電子マネーやスマホ決済などさまざまありますが、一番お手軽なのは、ズバリ“クレジットカード(クレカ)”。カード払いでも今回のポイント還元が受けられますから、スマホ決済などが難しくて分からないという方にもオススメです」(マネーライター)

 またスマホ決済などと比べ、クレカは使える店舗が多いのも安心材料だという。「しかも、使った額に応じてクレカ自体のポイントサービスまで付与されるので、今回のポイント還元と合わせて“二重取り”ができるというわけです」(前同)

 楽チンでお得な、最強のキャッシュレス決済とも言えるクレカ。だが、その反面、どんなカードを持っているかで大きな差も出てきてしまうようなのだ。「使う機会が多くなると、カード自体のポイントも貯まりやすくなる。カード会社ごとにポイント付与率は違いますから、カードによって損得が生まれるんです。今回を機に、クレジットカードの見直しをしてもよいかもしれませんね」(同)

 ちなみに、多くのクレカのポイント付与率は基本0.5%だが、中にはもっと高いものもあるという。「さらに、特定の店舗で使うことで、さらに率がアップすることも。よく使う店などを考え、自分の生活にあったカードを選ぶことも重要となります」(同)

 カード見直しに際しては、もう一つ、注意点がある。それは「年会費」だ。「最近は、年会費無料でも、メリットのあるカードは多いです。年会費を払ってまで持つ価値があるのか、検討してみては」(同)

 それでは、今お得と言えるクレカはあるのだろうか。「たとえばですが、年会費無料の『楽天カード』なら、『楽天市場』の買い物で3%のポイントが付与。また、スマホ決済の『楽天ペイ』と紐づければ、最大で6.5%ものポイントがゲット可能です」(同)

 上手にポイントをゲットして、消費税10%時代を乗り切ろう!

あわせて読む:
・中居正広“アナログ人間”から急速進化!?「文明開化がすさまじい」
・小泉進次郎、女子アナ好きだけでなく「庶民殺し」の裏切り計画!?
・使わなきゃ“損”!?「みんなが使ってる電子マネー」ランキング