デーブ大久保「日本シリーズは巨人!」本音インタビューの画像
大久保博元

 日本一が当たり前の環境で鍛えられ、紳士球団で打棒を爆発させた勝負師。球史に残る名選手たちの素顔を語る!

 黄金時代の西武ライオンズに入団し、巨人に移籍後は“大久保が打てば、負けない”とまで言われた、チャンスに強い打撃とガッツあふれるプレーでファンを魅了した大久保博元氏。球界のレジェンドたちとも交流の深い大久保氏に、西武と巨人との違いから大スターたちの素顔、日本一の行方まで語ってもらった。

――1980年代の西武は圧倒的な強さを誇り、まさに常勝軍団の名にふさわしいチームでした。84年に大久保さんは入団をするわけですが、当時の様子は、どのようなものでしたか。

大久保 当時のチームカラーをひと言で表すなら、完全な結果主義。球団代表自ら選手たちに、「うちは優勝以外ない、2位もビリも一緒」と言っていたほどです。日本一になって、ようやくライオンズ。そういった教育に、選手たちも全力で応えていました。

――まさに強豪チーム、といった方針ですね。

大久保 よくキヨ(清原和博氏)と話したのは、PL学園に似てるよなってこと。「甲子園に出るのが当たり前で、優勝するのが使命だったんだろ?」って尋ねたら、「まさに、そうです」って言っていた。ただPL学園と違い、プロは職業野球なので、もっと厳しい環境でしょう。

――常勝チームには共通する雰囲気がありますか。

大久保 先日、ニュースで、僕らの頃のクラシックユニフォームを、今のライオンズの選手が着ているのが映ったんです。それを見ると、思うものがあって。

――ユニフォームを見てですか。

大久保 ライオンズは根本陸夫さんが試行錯誤をして作り上げてきたチームです。当初は全然勝てなかったのが、世紀のトレードなどを経て強くなっていった。すると、最初は弱く見えたこのユニフォームが、黄金期に入ってから、相手には相当強く見えたんだろうなって。そんなチームの歴史を垣間見たような気がしましたね。

――当時の西武の練習は、どのようなものでしたか?

大久保 練習量は半端じゃなかったですよ。文字通り、朝から晩まで、ずっと。こないだテレビで自衛隊のレンジャー部隊の訓練を見たんです。大げさかもしれませんが、あれが楽に見えるくらい。それほど、西武の練習はきつかった。

――12球団で一番、練習していたんですね。

大久保 絶対に負けない自信があります。巨人に移籍したとき、(第2次)長嶋政権の1年目だったかな。バッティングコーチの中畑清さんが、「1日1000回、バットを振ろう」って言ったんです。それを聞いて、「1000回だけでいいの!?」って驚きましたもん。

――西武時代は、もっと振っていたんですか?

大久保 1日4000回はバットを振っていましたね。それも、巨人のように素振りやトスバッティングを含めてじゃありません。バッティング練習だけで4000回です。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4