紅白歌手・角川博「ぼっちカラオケ」で厳しい演歌界を激白!!「志村けんさんは“何をしょげてんだよ”って天国で言ってますよ」の画像
角川博

 コロナ禍でステージが激減し、長時間歌う機会がなくなったという演歌歌手の角川博(66)。

 1976年に『涙ぐらし』でデビューし、同年の日本レコード大賞新人賞などを獲得。1978年に『許してください』で『NHK紅白歌合戦』に初出場をはたし、若くして売れっ子歌手に仲間入り。また、ものまねも得意で、お茶の間でも人気を博し、今年8月にも新曲『雨の香林坊』をリリース。

 長きにわたって第一線で活躍を続ける角川さんは、喉の調子を維持するために今、1人カラオケに通っているという。そんな彼に、コロナが直撃し、苦しい状況にあると言われる演歌界の現状を聞いた。

熱唱する角川さん

――2020年はコロナの影響でコンサート活動ができなくなってしまい、エンタメ業界が大打撃を受けました。演歌界もかなり厳しかったのではないでしょうか。

「(他のジャンルに比べて)演歌界のほうが厳しいですよ。だって、配信なんて無理なんだから。無観客のライブはJ−POPの人たちがやってるけど、配信が見られるお客って演歌の70〜80代の人でいます? 息子とか娘とかね、(視聴環境を整えるのを)やってくれると言ったって、限界があるでしょう。それは難しいですね。

 ただ、氷川きよし(43・氷川の無観客はオンラインではなく、10月24日にWOWOWで放送)とか山内惠介(37)とかパク・ジュニョン(38)とか、ファン層が若い人はね、やってますけどね」

――主なファン層が70〜80代となってくると、感染リスクもありますし、生のコンサートも厳しいと。

「そう、できないんだよね。やっぱり、元気でコンサートに来られる人であっても、感染状況を考えると来れないでしょう。ただ、僕らも生活があるわけですしね。今は、本当に仕事がなくなっちゃったと考えていいんじゃないですかね……」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4