
大河ドラマは、スケジュールの拘束が厳しいと言われており、歌手活動を中心にしているグループアイドルのメンバーにはなかなか出づらいもの。出たとしても卒業後である場合がほとんどだ。
古いところから追うと、おニャン子クラブOGでは国生さゆりが『翔ぶが如く』(90年)に出たのみ。乙女塾では元CoCoの三浦理恵子が『利家とまつ』(02年)に、元ribbonの永作博美が『功名が辻』(06年)に出た。元東京パフォーマンスドールには、前述の篠原涼子と、『功名が辻』に主演した仲間由紀恵がいる。『軍師官兵衛』(14年)に出た中谷美紀は元桜っ子クラブさくら組だ。
AKB48グループ出身者で“大河女優”の称号を持つのは、川栄李奈のほかに、『龍馬伝』(10年)の前田敦子、『西郷どん』(18年)の柏木由紀、『利家とまつ』に出た向井地美音の計4名。前田と柏木は珍しいグループ在籍時の出演で、向井地が出演したのは子役時代のことだ。
ほかに、元美少女クラブ31の福田沙紀、当時dreamの阿井莉沙、当時9nineの川島海荷、当時X21の吉本実憂らがいる。こうして並べてみると、乃木坂46の十福神がまとめて出演したのは、異例中の異例だったのだ。
●NHK大河ドラマ
・放送開始:1963年4月7日『花の生涯』
・現在まで放送された作品数:全59作
・最高視聴率:『赤穂浪士』(64年)53%
・最高平均視聴率:『独眼竜政宗』 (87年)39.7%
※視聴率はビデオリサーチ調べ
(EX大衆2020年1月号「大河ドラマとアイドル」グループアイド)
「大河ドラマとアイドル」
- 「大河ドラマとアイドル」トップアイドル小泉今日子から乃木坂46までトップアイドルが出演!「大河ドラマとアイドル」の関係性
- 「大河ドラマとアイドル」武田信玄現役トップアイドル・南野陽子をヒロイン2役に起用した1988年の『武田信玄』「アイドル出演重要大河ドラマ1」
- 「大河ドラマとアイドル」元禄繚乱宮沢りえ、安達祐実、篠原涼子、宮崎あおい…主演級アイドルが勢揃いした1999年『元禄繚乱』「アイドル出演重要大河ドラマ2」
- 「大河ドラマとアイドル」義経上戸彩、後藤真希、石原さとみが豪華共演した2005年『義経』「アイドル出演重要大河ドラマ3」
- 「大河ドラマとアイドル」篤姫宮崎あおいがアイドル系女優として初単独主演を果たした2008年『篤姫』「アイドル出演重要大河ドラマ4」
- 「大河ドラマとアイドル」平清盛松田聖子、浅香唯、田中麗奈、深田恭子、二階堂ふみ…各世代のトップアイドルが共演した2012年『平清盛』「アイドル出演重要大河ドラマ5」
- 「大河ドラマとアイドル」花燃ゆ白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未…乃木坂46主要メンバーが勢揃いした2015年『花燃ゆ』「アイドル出演重要大河ドラマ6」
- 「大河ドラマとアイドル」いだてん綾瀬はるかが金栗四三の妻を熱演した2019年『いだてん』「アイドル出演重要大河ドラマ7」
- 「大河ドラマとアイドル」最多出演宮沢りえ、鈴木京香の5作品を超える「大河ドラマ」最多出演アイドル出身女優は誰?
- 「大河ドラマとアイドル」グループ出身柏木由紀、前田敦子、後藤真希…「大河ドラマ」出演経験があるグループアイドル出身者を探せ!!
- 「大河ドラマとアイドル」グラビア系小池栄子、優香、橋本マナミ…「大河ドラマ」は意外とグラビア出身女優がお好き!?
- 「大河ドラマとアイドル」4大キャラ「大河ドラマ」でアイドル系女優が演じがちな4大キャラとは?
- 「大河ドラマとアイドル」大河と朝ドラと紅白綾瀬はるか、広瀬すず、宮崎あおい…大河と朝ドラと紅白の関係を考える
- 「大河ドラマとアイドル」美甘子『龍馬伝』に出演した新と歴ドル美甘子が語る「大河ドラマとアイドル」

大充実グラビア、エンタメ記事満載のEX大衆はここでも読める!dマガジンで読む