
斉藤優里(さいとうゆうり)
1993年7月20日生まれ、東京都出身。2011年8月に乃木坂46の一期生オーディションに合格。2012年2月にリリースされたデビューシングル『ぐるぐるカーテン』で選抜入りを果たす。2013年3月に5thシングル『君の名は希望』がリリースされ、カップリング曲であるアンダー曲「13日の金曜日」で初のセンターに抜擢。「ゆったん」の愛称で親しまれ、天真爛漫なキャラクターで存在感を発揮した。西野七瀬、伊藤かりん、川後陽菜、伊藤純奈によるグループ「スイカ」のメンバーとしても知られている。2013年にはラジオ番組「The Nutty Radio Show おに魂」(NACK5)のアシスタントパーソナリティとして、2017年に「Nutty Radio Show THE魂」にリニューアルされてから現在まで出演。2015年には齋藤飛鳥と北野日奈子とともにANNA SUIの2015年秋冬アジア圏ビジュアルモデルに抜擢され、モデルとしても存在感を発揮。2019年6月には1stソロ写真集『7秒のしあわせ』(サイゾー)を発売。卒業後には舞台女優としても活動しており、『ブラックorホワイト? あなたの上司、訴えます!』や『脳内ポイズンベリー』に出演。2021年3月に5月末で乃木坂46合同事務所を退所し、芸能界からの引退を発表。
最新ニュース


7MEN侍のデビューが遠のいた!?メンバー本高克樹と「“四角関係”熱愛報道」の元乃木坂46・斉藤優里、「かき氷・ピザランチ・白Tシャツ」超濃厚“匂わせ疑惑”が物議!

元乃木坂46斉藤優里「芸能界引退」を機に振り返る天真爛漫なキャラクターと女優としての才能

乃木坂46「すべての犬は天国へ行く」「嫌われ松子の一生」「サムのこと」…ナイロン100℃との関係性を探る【乃木坂46「個人PVという実験場」第16回1/5】

生田絵梨花の個人PVに見える「パロディ化」作品の極北とは?【乃木坂46「個人PVという実験場」第15回5/5】

松村沙友理の「教習所ビデオ」をネタにした個人PVが持つリアルとフィクションの倒錯【乃木坂46「個人PVという実験場」第15回4/5】

斉藤優里、堀未央奈の個人PVで森翔太が見せた「個人PVの振れ幅の大きさ」【乃木坂46「個人PVという実験場」第15回3/5】

西野七瀬と斉藤優里それぞれの個人PVで「SF」と「日常」が同居する荒船作品【乃木坂46「個人PVという実験場」第14回3/4】

井上小百合が頃安監督と三度目のタッグを組んだ作品で見せた「危険な人物像」【乃木坂46「個人PVという実験場」第10回 5/5】

松村沙友理と星野みなみ、斉藤優里PVに見る「コミュニケーションの機微」【乃木坂46「個人PVという実験場」第9回 2/3】
