史上最年少の名人&七冠!藤井聡太、プロ棋士が語る「20歳の怪物」“強さ”の秘密20の画像
写真はイメージです

 藤井聡太(20)が、4月から第81期名人戦に挑み、「新名人」、そして「七冠」が誕生。すでに竜王、王位、棋王、叡王、王将、棋聖のタイトルを保有。将棋界の8大タイトルのうち、2つを残すのみだったが、中でも最も伝統がある「名人位」は、やはり特別だ。今回は、この稀代の天才棋士がなぜ、これほど強いのか、その裏側を探っていく。

■小学校の文集で

「小学生時代の文集で、すでに“名人をこす”と夢を書いていたのは有名な話。本人は“もう時効にしてほしい”と笑っていましたが、“名人は子どもの頃から大きな存在”と、改めて思いを語っていました」(前出の文化部記者)

 そこには、こんな裏話も。幼少期に将棋を学んだ『ふみもと子供将棋教室』(愛知県)の塾長・文本力雄氏が語る。

「聡太が小4で教室を卒業するとき、私は“名人を目指すなら応援しない。名人を超える棋士になれ”と言ったんです。彼なら、もっと上に行けるだろうと」

 つまり、文集に書いた言葉は、この発言を受けたものだったのだ。夢の実現に向け、名人戦で、その強さを見せつけた。

「名人戦前から“藤井さんの4勝1敗”と予想していましたが、その通りになりそうですね」

 こう語るのは、過去に名人戦を戦った経験もある森雞二九段だ。さらに続ける。

「藤井さんの負けを分析すると、“敗着”というより“うっかり”が原因。渡辺名人に負けた第3局も、名人が仕掛けたトラップに迷ったあげく、早く勝とうとしてミスしただけ。そういう負け方なら心配ありません。今後、その迷いがなくなるときが来れば、もう誰にも負けないでしょう」

 本誌「詰将棋」でもおなじみの佐藤義則九段は、名人戦第4局で強さが光ったと語る。

「この対局で藤井さんは、渡辺さんの猛攻撃を受け切って戦う、まさに“横綱相撲”で勝利しました。そういった老獪な戦い方は、経験豊富なベテラン棋士の専売特許。それを20歳の若さで、しかも将棋界トップの渡辺さんを相手に行うなんて、本当に驚異的です」

 では、その驚異的な強さは、どう培われたのか。佐藤九段はまず、「AI(人工知能)研究に長ける」という点を挙げる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4