医療事故も多発…「インチキ美容整形」の全容の画像
医療事故も多発…「インチキ美容整形」の全容の画像

「今回の件については、原因がハッキリしていないため何も言及できませんが、これまで世にさまざま起きてきた美容整形での医療事故は、起こるべくして起きたことだと思います」と熱い口調で語るのは、愛知、大阪、東京、北海道と4つのクリニックを持つ『水の森美容外科』の竹江渉総院長(以下、竹江氏)だ。

 冒頭の発言は、先月に名古屋市で起きた死亡事故のこと。局所麻酔を伴う豊胸手術を受けていた女性(32)が意識不明になり、搬送先の病院で死亡してしまったのだ。

 現在、3000億円産業にまで成長した美容整形業界。テレビでは“整形バラエティ番組”が放送され、女性芸能人が自身の整形話をオープンにするなど、美容整形はすっかり市民権を得ていると言える。しかし、「今の美容整形業界は非常に多くの問題を抱えている」と竹江氏は話すのだ。

「医療事故で表に出るのはほんの一部です。大手のクリニックには事故対策部門があり、担当者はトラブルになった患者との解決料として、1億円くらいまでの裁量権が与えられているといいます。そうしたこともあり、事故は公にならないんです」(竹江氏=以下同)

 医療事故が多発している理由――それは「医者の倫理観の欠如と技量不足」だと、竹江氏は断言する。「一部のクリニックでは、いかに金を儲けるかしか考えていません。若く経験の浅い医者に教えるのは、技術よりも金儲けの方法で、彼らに、効果のない手術を患者に勧める“営業”を行わせるんです。医療の現場に営業行為があってはいけないでしょう!」

 竹江氏は、『水の森美容外科』のサイトでも「美容整形の裏事情」や「失敗事例のまとめ」というページで、さまざまな事故や悪徳診療の事例を紹介している。

  1. 1
  2. 2