■W杯中継の日テレも

 昨年、日本中が熱狂した『ラグビーワールドカップ2019』で地上波の民放で唯一の放映権を獲得していた、日本テレビ。ここにも元ラガーマンはいる。

「日テレの取締役執行役員で編成などを担当する福田博之氏も高校と大学でラグビーをやってきた人物です。2019年10月5日付の『Yahoo!ニュース』のメディアアナリストの鈴木祐司氏の記事によると、福田氏はワールドカップすら始まっていなかった時代の入社試験の最終面接で“ラグビーのW杯をやりたい”と掲げたそうです。もしかしたら、昨年の大会の盛り上がりも、福田氏の熱意の賜物なのかもしれませんよね」(テレビ誌記者)

 そして、『シューイチ』などに出演する安村直樹アナウンサー(32)も慶応大学のラグビー部出身だという。

「2019年5月10日付のWEB版『日刊スポーツ』の記事によると、安村アナは小学校3年生から競技を始めて、大学時代にはスタンドオフとして頭角を表し、秩父宮ラグビー場のピッチに立ったこともあったそうです。安村アナのラグビー愛は今も健在で、サンウルブズの試合や2019年大会では目標だったW杯の実況も務めています」(前同)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5