タイに短期滞在中の女性ライター、誘惑が多すぎるパタヤで仕事と遊びを両立する方法とは?の画像
カワノアユミ

 現在、タイのパタヤに短期滞在中のライターのカワノアユミです。タイに来て1か月以上、経ちました。毎日、ビーチ沿いでのんびりして、マッサージに行き、夜は飲み歩く生活……。

 そんな堕落したような生活を送っていますが、ひと月にこなす仕事の量は日本にいるときと変わっていません。今回は、誘惑が多すぎるパタヤで仕事と遊びを両立するコツをご紹介します!

パタヤで仕事なんかできるわけない!そう思っていたが…

 バンコクからわずか2時間の距離にあるパタヤは、人も時間もゆったりと流れる。誰かが言った「パタヤはリラックスする場所! 仕事する奴はバカだ!」と……。

 そりゃ、私だって仕事なんかせずに毎日ダラダラしていたいわよ! でもね……「あ〜あ、FIREしてぇな……」といくら呟こうが、お金は降ってこない。しがないフリーライターは馬車馬のごとく働くしかないのよ!!

 そう、この生活をするのにもお金が必要。パタヤの空気感に全然、仕事する気にならないが、私には毎月書かなければいけない原稿本数が決まっている……。

 そんな私がパタヤで仕事と遊びを上手く両立する方法とは……?

夜遊び以外の娯楽をすべて絶つ

 1日に書く原稿本数は平均2〜3本。日本にいるときは家で原稿を書いているのですが、特に執筆以外の予定がないので書くペースがめちゃくちゃ遅かったのであります。

 数行書いては一服し、テレビを見て、昼寝をし……。そのため、書き終わる時間は夜の8時〜11時頃までかかることも。しかし、パタヤでは短時間で集中して仕事をするように……!

 「夜は飲みに行くぞ!」という毎日の目標があるので、仕事している時間は3〜4時間とみっちり集中! 日本のようにテレビが見れないので、ダラダラと作業することがなくなったのです!

 また普段、日本で見ている動画や映画もパタヤでは一切、見ていません。娯楽を夜遊びのみに絞ったことで部屋での楽しみがなくなり、仕事に集中できるようになったのです……。

昼間は思い切って遊ぶことも

 朝起きて、「今日は仕事するぞ!」と意気込んだとしても、外を見ると青空……。こんないい天気なのに仕事なんてできるわけない! そう思った日は、思い切って遊びに行くこともあります。

 ビーチでのんびりして、外で食事して……こんな日は午後に期待! パタヤは雨季に入ったのに、最近は天気が良くて午後は30度を超えることも。この時間帯はさすがに外にいるのは暑すぎるので、涼しいカフェや部屋にこもって仕事するのがちょうどいい!

 1日のうちでも仕事と遊びでメリハリをつけるだけで、かなり作業が捗るように。「さすがに今日は遊びすぎたな~」というときは、夜に仮眠をとった後、深夜から明け方にかけて仕事することもあります。

 タイの夜遊びは日本と違い、深夜2時には大体の店がクローズするので深夜は仕事に持ってこい。生活リズムはかなりバラバラで、明け方に寝ることもあります。

パタヤは意外と仕事できる

 また、たまには飲みの誘いを断る勇気も必要です。パタヤで現地在住者の知り合いもできましたが、適度な距離感を保っています。バンコクは日本人が多すぎるのですが、パタヤは少ないので、付き合いもほどほどで済みます。

 正直、フリーランスがタイで仕事をするのならバンコクやチェンマイのほうが向いていると思います。しかし、仕事が終われば遊ぶ時間があるとしっかり割り切れば、パタヤで仕事をしながら滞在することは十分に可能だと思いますよ!

あわせて読む:
・美女レーサー藤原早菜「山口達也さんを超える」住之江オールレディースで熱走
・タイに短期滞在中の女性ライター、現地での宿泊先の探し方とは?
・383倍GET!G1宮島チャンピオンカップ深谷知博が制す
・タイに短期滞在中の女性ライターが女性でも楽しめるナイトスポットをご紹介!