冬場のブーツにご用心!モワ~ンと臭い女にならないための心得6つの画像
冬場のブーツにご用心!モワ~ンと臭い女にならないための心得6つの画像

 冬場のおしゃれに欠かせないのが、足を暖かく守るロングブーツやショートブーツ。でも、暖かさを追求しているがために気密性が高く、脱ぐときのモワ~ンと蒸れた臭いが気になってしまう……なぁんて人も多いはず! 家で脱ぎ履きする分には問題ありませんが、忘年会や新年会でお座敷に上がるときや、年末年始に誰かのおうちにお邪魔する際、「うわぁ~、ニオったらどうしよ~」と気が気じゃないこと、ありますよね? そうならないためにも、マメなお手入れを心がけて臭わないブーツにしちゃいましょう!!

 ブーツの臭いは、足から出た蒸気や汚れによるムレが原因なことが多いものです。実は、足の裏は身体の中で最も汗をかく部分。だからどんなに寒い日だとしても必ず汗が出ちゃうんです! ブーツ内にたまった汗による湿気が、カビや匂いの原因菌の繁殖を助長。そのまま放っておくと不快な臭いが充満してしまうことになるのです。ずばり、ブーツの中をできるだけ清潔に保ち、蒸れを抑えることが臭いを消す近道。まずは、できるだけ蒸れない環境を作りましょう。

1)ナイロンストッキングのままでブーツを履かない!
ナイロンなど化学繊維を使ったストッキングは汗を吸いにくく、蒸れを起こしやすいのが欠点です。多少お値段は張りますが、シルクストッキングを使うか、消臭機能付きのストッキングを選ぶようにしましょう。
2)合成皮革のブーツは避ける!
牛革や豚革といった本革のブーツに比べ、合成皮革は通気性が悪く蒸れやすいもの。クッション性を高めるために、合成皮革の裏地にウレタンなどの合成樹脂が貼られたものも要注意です。
3)ファスナー開閉できるタイプを選ぶ!
足をスポッと入れるタイプのブーツは、空気が通りにくく脱いだ後も蒸れがこもりがち。ファスナーで開閉できるタイプのものを選び、脱いだ後はファスナーを開いたまま乾かすよう心がけるだけで、蒸れを防げます。

 続いては、日ごろのお手入れです。はがれ落ちた角質や汚れがブーツの中に残ったままだと、臭いが強くなってしまう原因に! 臭わせないためにも、次の3つを心がけましょう。
1)2日以上連続して履かないようにする
1日ずっと履いていると、ブーツの中は蒸れ蒸れな状態に。2足以上のブーツを日替わりで使うようにし、同じブーツは連続して履かないように心がけましょう。
2)除菌ウェットティッシュで拭き掃除を
家に帰ってブーツを脱いだら、除菌効果のあるアルコール系ウェットティッシュで中をさっとひと拭きしておきましょう。もちろん、そのあとの乾燥も忘れずに!
3)自分の足を清潔に保つ!
お風呂に入ったときに足の指間やかかとをしっかり洗い、余分な角質がブーツ内に落ちないよう気を付けましょう。洗った後はタオルでしっかりと水分をふき取ります。寝るときに5本指靴下を履き、足指の間を清潔に保つのも効果的です。

 すでに臭いがついてしまったブーツは、消臭スプレーを多めにかけ完全に乾くまで陰干しを。どうしても臭いが取れないときは、中敷きを変えるだけでもかなり匂いが抑えられます。冬もステキ女子でいるために、ブーツのケアは忘れずに!

わぐりめぐみ
東京生まれ。作家・編集ライター・シナリオライター。るるぶ等旅行雑誌から職歴をスタート。ティーン、ストリート、サブカル、ライフスタイル誌等で幅広く活躍。著書に『そして、ありがとう… 犬と私の12の涙』(日本文芸社)、『B型妻VSA型夫 毎日がグチLove』(笠倉出版社)、共著に『ミニチュアダックスフントの洋服屋さん』(実業乃日本社)等がある。

本日の新着記事を読む