■「笑われててもいいんです。とにかく笑ってくれればいいんですよ」

 認めてくれる人がどれだけいるかわからないけど、ここまでなんとかやってこられてるのは、お笑いのおかげですから。映画やドラマや本やCDも、お笑いをやってたから、リアクションをやってたから。

 バス沈められて、蜂の巣狩りやって、ヌルヌルやったから、っていうのがあるんです。その上島竜兵があるから、みんな笑顔でやってくれると思うんですよ。やっぱり自分で頑張ってるところを見せなきゃ、助けてくれないわけですからね。人間だから、ちょっと割のいいかっこいい仕事とか、魔が差すときもあるじゃないですか。でも、お笑いをやってたからここまできたんです。それを忘れたときは、本当にダメなときでしょうね。

「俺は笑われてるんじゃない、笑わせてるんだ」って人もいるし、それはそれでいいんです。

 でも、僕には同じなんです。笑われててもいいんです。とにかく笑ってくれればいいんですよ。

 お客さんの前でもスタジオでも、ウケたときは気持ちいい。志村師匠の舞台で、お客さんがドーンと笑ったりすると、これはセックスより気持ちいい。最近軽いEDだし(笑)。

 若い人と一緒にやるときや、人気番組に出るとき、たまに不安になったりするけど、それはやっぱりやんなきゃね。勝っても負けても、誰かに面白くないっていわれても、やり続けないといけないし、お笑いやってるときが、自分では一番輝いてると思います。

 ウケても、スベってもね。

上島竜兵(うえしま・りゅうへい)

 1961年1月20日、兵庫県生まれ。太田プロ所属。中1で洋画を初めて見て憧れを抱き、かつスター俳優のギャラを知って衝撃を受ける。高校卒業後、家出同然で上京し、中学時代から似ているといわれていた西田敏行を慕い、青年座の養成所に。

 半年後に帰郷し、1年間神戸でアルバイト生活したのち、再度上京。再び青年座の養成所を受験するが、パントマイムの試験で思い切り声を出し、大爆笑は取ったものの不合格、テアトル・エコーの夜間部に入る。そのころ寺門ジモンと知り合い、お笑いを志す。

 テアトル・エコーの先輩であったコント赤信号の渡辺正行にネタを見てもらったところ、「売れるまで10年かかる」といわれ、「一緒にやってみな」と肥後克広を紹介され、『ダチョウ倶楽部』の原型が形作られる。その後、テレビでの露出が増え、“リアクション芸”と呼ばれるスタイルを確立。現在、バラエティ、ドラマ、映画、ラジオと多方面にわたって活躍。

◆いのちの電話
【相談窓口】
「日本いのちの電話」
ナビダイヤル 0570(783)556
午前10時~午後10時
フリーダイヤル 0120(783)556
毎日:午後4時~同9時
毎月10日:午前8時~翌日午前8時

 

あわせて読む:
・ローラ、急死のダチョウ倶楽部上島竜兵さんへの思い明かす「お空にいったら、遊びに行くからね」
・ダチョウ倶楽部・上島竜兵さん急逝で「嵐・大野智」が注目を集める…日テレドラマ『怪物くん』で深めた熱い親交
・『ボクらの時代』小日向文世と角野卓造が「木村拓哉を絶賛した理由」と松重豊が悼んだ“急逝の俳優”「マネできない愛され方」
・急逝した芥川賞作家・西村賢太さん「私小説家として終わる、っていうことが目標です。小説家として終われる人って、あんまりいないんで」「無視をきめこむ文芸編集者には、心底ざまあみろ、と思ってますね」明かしていた本音

  1. 1
  2. 2