片岡鶴太郎(撮影・弦巻勝)
片岡鶴太郎(撮影・弦巻勝)

 お笑い、俳優、絵、書、ヨガ、瞑想……振り返れば、いろいろな活動をしてきました。ただ、僕は常に、そのとき「好き」だと感じたこと、「やりたい」という衝動に駆られたことをやり続けてきただけなんです。

 一番最初に世に出させてもらった、人を笑わせる職業に就きたいと思ったのは、小学生のとき。卒業文集に“モノマネを勉強して芸能界に入りたい”と書いて、高校を卒業してから、声帯模写の片岡鶴八師匠に弟子入りしました。

 モノマネで全国区になったきっかけが、『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系)の『ひょうきんベストテン』。歌番組のパロディコーナーで、“マッチ”こと近藤真彦さんのモノマネを披露したんです。実は、ふだんから練習していたわけではなくて、ディレクターから「来週、ザ・ベストテンでマッチが1位を取るらしいから、鶴ちゃんやってよ」ってむちゃぶりされたんですよ。言われた3日後には収録でしたから、つけ焼き刃ながら「マッチでぇーす!」と言ったのがウケちゃったという……。今思い返しても全然、似てないですよね(笑)。

 20代半ばくらいでしょうか。『ひょうきん族』をはじめとするバラエティ番組をやりながら、僕は俳優という仕事にも興味を持っていました。

 というのも、人間には必ず“陰”と“陽”があって、バラエティは“陽”の部分。だけど、自分の中には当然、“陰”もあるわけだから、その部分も表に出したかったんですね。

 31歳のとき、『男女7人夏物語』(TBS系)で演じた大沢貞九郎という男がナイーブで、落ち込むと電気を消しちゃうようなキャラクター。彼を演じて、自分の中の陰と陽をバランスよく表現することができ、俳優への意欲がより高まりました。

  1. 1
  2. 2