戦場カメラマンも警鐘!被害は過去最多、都市部に出没!人食いクマから「命を守る」5か条の画像
写真はイメージです

 北日本がクマの襲撃に怯えている。12月2日には、那須塩原市(栃木県)で路線バスとクマが衝突。4日には、同市でクマがアパートの玄関を破壊。5日は、大船渡市(岩手県)の市営住宅の駐車場で男性がクマに襲われた。

 なぜ、これほど多くのクマが出没するのか。東北芸術工科大の田口洋美名誉教授(環境学)は、こう語る。

■東京でも目撃情報

「人々の生活圏が縮小し、クマの縄張りが住宅地を“包囲”しているからです。

 農地が放置され、柿などを収穫しないままなので、クマが食べにくる。つまり、クマが人里に降りてきたのではなく、人が集落からいなくなったんです。東京でも、都下市街地のすぐ裏に、クマが現れています」

 事実、東京でも、今年4月から11月末までに149件のクマ目撃情報がある。

■横田徹の経験則

 今年、何度も北海道でクマ狩猟をした戦場カメラマンの横田徹氏も、こう言う。

「北海道では林道を車で走行しているだけで、よくクマを目撃しましたね」

 ウクライナ戦争をはじめ、多くの前線取材から生還し、クマと何度も対峙した横田氏は、経験則をこう語る。

「クマはイヌを警戒するので、北海道で渓流釣りする人はイヌ連れが多いんです。クマは臆病で人を襲うことはめったにないんですが、餌を食べているときは危険。興奮して攻撃してきます。

 子グマと一緒にいるときも要注意。こうした状況下で出くわしてしまったら、対処法がない。走って逃げると追いかけてきますから、それだけは絶対ダメです」

■猛獣の臭いがしてきたら

 クマに遭遇した秋田県の農家の男性に話を聞くと、「クマが近くにいると猛獣の臭いがするんです。あの異臭に気がついたら、動かないこと。そして、ゆっくり引き返すこと。積雪がある季節は、5本指の跡がつくクマの足跡はすぐに分かりますので、絶対に、その方向に行かないように」

 それでも、クマと遭遇してしまったら……。県内全域でクマが出没し、人身被害も、年間最多を更新し続けている福島県の自然保護課職員は、こう言う。

「いきなり目の前で遭遇してしまった場合、地面にうつ伏せになって、頭と首筋を両腕で抱え込んで、クマが立ち去るのを待つしかありません。怖いですが、素手では到底、戦えません」

  1. 1
  2. 2