当選機会を増やせる多数の証券口座開設

しかし、公募割れする(市場での初値が公募価格を下回る)ケースもあるので当然、注意したい。
「13年に公募割れしたのは人材派遣業のウィルグループですが、公募価格2870円に対して、初値2750円でした。実は私、この株式の抽選に当たっていたので、銘柄を見極めずに購入してしまい、損を出してしまいました」(同)

藤原氏は、14年にも液晶メーカーのジャパンディスプレイの抽選(公募価格900円)にも当たったが、初値769円と見事に公募割れしてしまい、損失を出してしまったという。
「14年10月末時点で45社が上場したものの、公募割れしたのは10社です。なんでも上がる、という環境ではなくなってきたのは事実ですね」(同)

応募して抽選に当選したからといって、購入をやめることもできる。応募に当選したあとに、入念に吟味する必要もありそうだ。
「銘柄にもよりますが、抽選倍率100倍超えも珍しくありません。当選しても、その株が不人気で倍率が低かったからという可能性もあり、初値が公募割れするリスクも高いんです」(同)

新規公開株を買うためには、証券会社への口座開設が欠かせない。新規公開株は銘柄ごとに取り扱う引き受け証券会社が決まっており、できるだけ多くの証券会社に口座を開設することが欠かせない。
「大手証券会社は引き受ける株数が多い。また、大手にはVIP顧客にコネ枠があり、ネット証券は公平な抽選を行います。どちらも外せませんね」(藤原氏)

投資は自己責任でお願いしたいが、狭き門を乗り越えれば、この1年で、貯金200万円達成も可能だ!

本日の新着記事を読む

  1. 1
  2. 2