人生に役立つ勝負師の作法 武豊
父が調教師を勇退した09年のこと


学生時代は歴史の年号を覚えるのに苦労しましたが、こと競馬に関することだけは、今も昔も変わらず、スラスラと出てくるから不思議です。きっと頭の構造が、競馬仕様になっているんでしょう(笑)。

騎手としてデビューした1987年からひとつひとつ話し出すと、それこそ何日徹夜しても終わりそうにないので、今回は、すべての野球ファンが歓喜した、日本代表のWBCの連覇と、ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜選手がワールドシリーズでMVPを獲得した2009年のことを書きたいと思います。

この年は僕にとっても、忘れられないことがたくさんあった年でした。
まず、重賞レースでは、チェレブリタとコンビを組んだGⅢ「京都牝馬S」の勝利で幕を開け、ブレイクランアウトでGⅢ「共同通信杯」を、リーチザクラウンとGⅢ「きさらぎ賞」を制覇。春のGⅠでは、ウオッカとのコンビで、「ヴィクトリアマイル」と「安田記念」を連勝。ウオッカにはたくさんいい思いをさせてもらいましたが、思えばこの頃が、サラブレッドとしてのピークだったような気がします。

負ける気がしない――。
そう思わせてくれたパートナーは、僕の競馬人生の中でも数えるほどしかいません。ランザローテでGⅢ「プロキオンS」を、ヴァーミリアンをパートナーに臨んだ交流GⅠ「帝王賞」「JBCクラシック」に勝利、2歳馬ヴィクトワールピサとのコンビでGⅢ「ラジオNIKKEI杯2歳S」を制したのもこの年でした。

さすがに正確な日付までは覚えていませんが、当日の馬場状態、スタンドの風景、どんな感じでゲートに入ったのかも思い出すことができます。スタートから道中の位置取り、どこでGOサインを出し、それにパートナーがどう反応したのか……。レースのことはほぼすべて覚えています。

  1. 1
  2. 2