人生に役立つ勝負師の作法 武豊

――この馬に勝てれば。

 強烈なライバルがいるレースは、心が弾みます。

――あの馬がいないレースで負けるわけにはいかない。

 ライバル不在のレースは、集中力が増し、神経が研ぎ澄まされます。

――この馬に勝っての勝利に大きな意味がある。

 大一番! どうしても勝ちたい気持ちが強ければ強いほど、ライバルを倒して勝ったときの喜びは大きくなります。

 GⅠ9勝。2014年の最優秀ダートホース、ホッコータルマエは、ダートの頂点を目指す馬たちにとって、高い、高い壁でした。今年、最初のGⅠ「フェブラリーS」をコパノリッキーで制覇。僕自身、ゴールドアリュール(03年)、カネヒキリ(06年)、ヴァーミリアン(08年)に続く4度目のVとなりましたが、このレースにホッコータルマエの姿はありませんでした。ゴール前、調教師の村山明先生は、「ホッコータルマエがいないんだから負けるな」という思いで見つめていたそうです。

 骨折明け2走目となった前走、11月3日、大井競馬場で行われたJpn1「JBCクラシック」では、そのホッコータルマエを破って優勝。スタートが良く、道中の手応えも抜群で。ペースさえ間違えなければ何とかなると思っていましたが、真っ先にゴール板を駆け抜けたその瞬間は、やはり格別のものでした。

 「フェブラリーS」後に左橈骨(とうこつ)遠位端の骨折が判明。これまで、再起は難しいかもしれないという状態から不死鳥のように蘇ってきた馬を見てきました。しかしそれ以上に、怪我が原因で全盛時の走りができなくなった馬をたくさんこの目で見てきた僕としては、厩舎スタッフの努力と頑張りに、頭が下がる思いです。

  1. 1
  2. 2