「お金が貯まるサイフ」と「貯まらないサイフ」には大きな違いがある!?の画像
「お金が貯まるサイフ」と「貯まらないサイフ」には大きな違いがある!?の画像

 お財布は、毎日必ず持ち歩くものだけに、大切にしたいですよね。「キレイなお財布にはお金が集まる」とよくいいますが、実はこれ、単なるジンクスではないんです。お金が貯まるお財布と貯まらないお財布、そこには大きな違いがあったのです!

 まず第一に、お財布の中身は整理整頓が鉄則です。レシートやポイントカードでパンパンの、太りきった“豚財布”は見苦しいうえ、いざというとき、目的のカードなどが見つからないといったトラブルが起きがちです。レシートは溜めずに、エクセルや家計簿にファイリングし、三カ月以上使っていないポイントカードも思いきって処分してしまいましょう。ポイントカードや診察券は別のカード入れにしまうという手もありますが、アレもコレも持ち歩くのは嫌、という人もいるでしょう。

 できれば当日必要なポイントカードだけを、その都度用意するのがベストです。さらに、財布に入れるカード類は種類ごとに分けるのもコツ。クレジットカード、キャッシュカード、免許証などのライセンスカード、健康保険証など、カテゴリーごとに並べておくと分かりやすく、洗練された見た目になりますよ。

 また、お札をしまうときに、お札の向きをそろえて入れることも、お金に対する意識アップにつながります。仕切りがあるお財布なら、一万円札、五千円札、千円札と分けるのもオススメ。規則正しくそろえておくことで、どのぐらいのお金が出入りしたのか「お金の動き」が把握しやすく、結果的に経済力が身につくというわけです。

 ネットなどでは、折りたたみ財布よりも長財布のほうがお金が貯まるともいわれています。長財布の長所は、中身が一目でわかり、カード類の分類がしやすいこと。また、新札を折りたたまず入れられるので、見た目もスッキリ。長財布の「なにが、どれだけ入っているか」わかりやすいというメリットは大きいでしょう。かさばるので小さなバッグには不向きというデメリットもありますが、大きなバッグに他の荷物と入れたときには、お財布自体が大きいので、見つけやすいという利点もあります。

 お財布を大切に取り扱うということは、お金も大切にするということ。ぞんざいに扱っていてはお金も貯まりません。意識の改革をして、お金の貯まるお財布をゲットしましょう。

本日の新着記事を読む