バイきんぐ西村瑞樹インタビュー、キャンプ芸人になったきっかけは「ヒマだったから」の画像
西村瑞樹(撮影・弦巻勝)

 僕は、相方の小峠(英二)と、お笑いコンビの『バイきんぐ』をやっています。小峠が売れっ子なので、「バイきんぐの小峠じゃないほう」と呼ばれることが多いんですが、けっしてイヤではないんですね。というか、むしろありがたい。僕は“じゃないほう芸人”のポールポジションにいると思っていますから(笑)。

 でも、小峠がバーッと売れ始めた頃は、毎日が本当にヒマでしたね。あまりにもヒマだから、小型船舶の免許を取りました。5日間くらいスクールに通って、海図の勉強を必死でやって、1級を取得。取るのはなかなか難しいんですけど、我ながら頑張りました。

 そして同じ頃に出合ったのが、キャンプでした。先輩芸人のヒロシさんに連れて行ってもらったのが最初で、いきなり20万円くらい使って道具をそろえたんですよ(笑)。はじめからいい物を買っておくと、続けなくちゃもったいない。これは、僕の長続きの秘訣でもあるんですけど、キャンプの場合は1回行って、速攻でハマりました。

 キャンプ最大の魅力――それはやっぱり「たき火」ですね。ボーッとたき火を眺めていると、人は正直になる。ふだんは照れくさくて言えないことが、ポロッと口から出てきたりもします。

 だから“たき火人生相談”なんて企画はいいと思いますね。もちろん僕は相談されるほう。「そうだね、それはツラいねぇ」って合いの手を入れながら、ただ聞くだけ。人は気持ちを吐き出すだけでスッキリすることも多いし、なにしろ、たき火自体に人を素直にする力がある。だから、特にいいアドバイスをしなくても相手は満足して「良かったです」って言ってもらえそう。自分は楽だし、結果的に人のためになる(笑)。

 小型船舶の免許取得もキャンプも、仕事につなげようという気持ちは全然ありませんでした。時間があったから、面白そうだったから、やってみただけで。ところが最近、これらがドンドン仕事につながってきたんです。あのとき、ヒマで本当に良かった!

 今はキャンプ関係の仕事が9割で、お笑いが1割(笑)。先日も、バラエティ番組に呼んでもらったんですが、てっきりお笑いのほうだと思っていたらキャンプの企画でした。でも、すごくうれしいし、ありがたいことだと思っています。

  1. 1
  2. 2