■肉を切った包丁は?

 3つ目は、肉を切った包丁は必ず洗うこと。肉には細菌がついていることが多く、特に豚・鶏はサルモネラ菌、腸管出血性大腸菌など、死亡ケースさえある細菌が多いという。

「肉を切った包丁で他の野菜や魚を切ると、そちらも感染してしまう恐れがあります。まな板も同様です」

 調理の際は、野菜→肉の順に切ろう。

 4つ目は、調理の際は十分に加熱すること。厚労省が指導する加熱温度と時間の目安は、75度以上&1分以上。ただし、牡蠣の場合、全漁連は85度以上&1分以上としている。

「この季節では常温で一晩置くと、ウェルシュ菌やセレウス菌が大増殖することも。これらの耐熱性菌は100度でもなかなか死なないので、カレーの作り置きなどは必ず冷蔵庫で保存すべきです。温め直す際は、よくかき混ぜて全体を加熱しましょう」

 5つ目は、危なそうなら思い切って捨てること。

「色や匂いなど、少しでもおかしいと思ったら、思い切って捨てるべきです。また、買ったり調理して時間が立ち過ぎたりしているものも同様です」

 消費期限だけでなく、自身の目や鼻もフル活用してもらいたい。

あわせて読む:
・【女子が相合傘で一緒に帰りたいジャニーズ】キンプリ、セクゾ“王子様系”が人気!?
・【女子が一緒に海に行きたいジャニーズ10人】意外?納得?サーファー木村拓哉は3位!
・プロ伝授の簡単テク!「梅雨の洗濯物」正しい干し方5か条
・松本潤に続き…二宮和也が見せた「リーダー愛」!嵐・大野智は「サンダルお化け」!!

  1. 1
  2. 2