■小ネタがもたらす効果とは?

 また、三谷氏が俳優にアテ書きしたような“あざとい”小ネタも多い。冒頭から挙兵する日をクジで決めたり、挙兵前日に集まった人数が少なかったため、頼朝が「ちょっといいかな」とツッコむなど、大泉がブレイクするきっかけとなった番組『水曜どうでしょう』(北海道テレビ)を思わせるシーンが。

 また、北条家が兵集めに苦労している中、義時の父・時政の後妻となった、りく(宮沢りえ/48)が「戦に勝ったら(時政が)新しい館を建ててくれる」と、ノンキに間取り図を見ているシーンがあり、宮沢が出演したCM「三井のリハウス」を思い出してしまったと、視聴者の間で盛り上がっていた。

 北条家を含む坂東武士とその家族、源氏と平家、朝廷などと、大河ドラマだけに登場人物がやたらに多いが、小ネタで各キャラが立っているおかげで、人物相関の混乱が抑えられているようだ。また、殺伐とする戦によって暗くなりがちな、ドラマの雰囲気を明るくする効果もある。

 大河ファンには史実にこだわる人も多く、小ネタや独自キャラは嫌われがちだが、今回はSNSや時代考証を検証するサイトでも批判の声は少ない。三谷脚本と個性的な俳優たちが受け入れられたようで、第4回の平均世帯視聴率は15.4%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)と堅調。今後もますます小ネタが盛り上がるかもしれない。

あわせて読む:
・大泉洋、NHK大河『鎌倉殿の13人』ほぼ主演、NHK『紅白』も司会、大ヒットネトフリ『浅草キッド』…全方位でウケる「3つの理由」
・長身、色気「全てが完璧」、NHK大河『鎌倉殿の13人』小栗旬もランクイン!2022年1月「イケメン総選挙」第4位以下【ランキング】
・深津絵里、NHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』大好評で再注目!宮沢りえ、松嶋菜々子、篠原涼子「49歳同い年女優3人」との「共通点と違い」
・NHK大河『鎌倉殿の13人』の宮沢りえ、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の深津絵里に負けない「実年齢の30歳下」役!「1973年生まれ」アラフィフ女優対決

  1. 1
  2. 2