■“漬け”にする方法も

 また、サシミを“漬け”にする方法もある。

「醤油、みりん、水を同量で混ぜ合わせたタレに、15分ほど漬けるだけ。醤油の塩みが臭みを取って、さらに、みりんの甘さが魚のうま味を引き立てるんです」

 漬けをごはんに乗せれば、簡単に“絶品漬け丼”も楽しめる。また、サーモンや寒ブリなどの脂が多い魚は、柵で買ってあぶると極上の味に。

「柵ごと網の上に置いて、ガスコンロで軽くあぶってください。酸化して生臭くなった表面をあぶると、臭みが飛んでくれて魚の脂のうま味が引き出され、香ばしさもプラスされます」

 なお、サシミを柵で購入した場合は、切り方を工夫してあげると、口当たりがまるで変わるという。

「いつまでも口の中に残るお刺身は、おいしく感じません。安いお刺身は固いことが多いので、3〜5ミリの薄めの厚さに切ると食べやすくなります。切るときは、身が潰れないよう包丁の刃元を奥にして、手前に引いて切ると良いです」

 ちょっとした手間で、家で料亭の味が堪能できる。ぜひ、お試しあれ!

あわせて読む:
・関ジャニ∞熊に夢中!横山はハイ、村上はチューチュー「カニと熊の手は黙る」
・佐々木希、ロケでの「家族匂わせ」に視聴者ザワッ!「どうしても渡部を思い出す…」
・『嵐にしやがれ』10年の終幕も…大炎上“NiziUゴリ押し”の「真の目的」
・ダウンタウン、有吉弘行、サンドも大打撃!SDGsで「大食い番組全消滅」!!

  1. 1
  2. 2