■品種や炊くときのコツ

 まず大事なのは選び方。白米と同様、玄米にも品種があり、当然、味が異なる。

「初めての人は、食感が柔らかくて食べやすい、『ミルキークイーン』『はいごころ』などの“低アミロース米”を選びましょう」(望月氏=以下同)

 炊くときにもコツが。

「2~3時間ほど水につけるのもいいですが、もっと手軽なのは、1合につき、一つまみの塩を振ってから炊きましょう。玄米が水をよく吸収するようになり、ふっくらとした炊き上がりに。しかも、苦みを柔らげてくれるんです。もっと苦みを抑えたい人は、1合あたり小さじ1~2杯の日本酒を振りかけて炊くのもオススメです」

 また、白米と混ぜて炊くのもオススメだ。モチモチの食感と、米の甘みが加わって食べやすくなる。

「玄米1:白米2が、バランスの良い炊き方です。白米だけのときよりも、水加減をやや多めにしてください。慣れてきたら、白米を減らしましょう」

 食べ方にも、ひと工夫。望月氏のイチ押しは、玄米のカレーリゾットだ。

「作り方はとても簡単で、食卓で余ったカレーや、レトルトカレーなどとあえるだけ。スパイスの香りと、カレールーの水分が、玄米の苦みや食感をやわらげ、食欲を促してくれます」

 最後に、玄米を余らせたときは保存方法に注意を。

「炊いた玄米を炊飯ジャーで保温すると、ぬか臭さが出てきます。保存するときは、あら熱を取ってから、ラップなどで小分けにして冷凍庫に入れましょう。1食分などにまとめると、次に食べるときも便利です」

 少しの工夫で、おいしくなる玄米。食べてノーベル賞を目指そう!?

あわせて読む:
・西山茉希の“顔面げっそり”ショットに心配の声「沢山食べて」「頑張りすぎ」
・深田恭子、美背中&美脚あらわな“花コスチューム姿”に反響「すごいスタイル」「これはヤバい」
・稲垣吾郎、フジ『ほんとうにあった怖い話』で「1番怖かった」のは…SMAPの頃からの「顔面不変」盛り上がり!
・TWICEジョンヨン「山田孝之」似のイケメンに大変身も「復帰早すぎ」「無理してない?」の声も…【画像】

  1. 1
  2. 2