
須田慎一郎(すだしんいちろう)
1961年、東京生まれ。経済ジャーナリスト。日本大学経済学部卒。経済紙の記者を経て、フリー・ジャーナリストに。「夕刊フジ」「週刊ポスト」「週刊新潮」などで執筆活動を続ける傍ら、テレビ、ラジオの報道番組等で活躍中。 また、平成19年から24年まで、内閣府、多重債務者対策本部有識者会議委員を務める。政界、官界、財界での豊富な人脈を基に、数々のスクープを連発している。


第35回 いま人気の株主優待…オトクに活用するには!?

第34回 中国で金利自由化始まる!日本に与える影響は?

第33回 生保業界のガリバー・日本生命がついにトップの座から陥落

第32回 日本の夢を乗せて…ホンダが航空機ビジネスに本格参入

第31回 NHK受信料の集金強化で増収も…放送センター建て替えにより3000億円を投入

第30回 松坂大輔投手ソフトバンク入り!報酬20億円は高い?安い?

第29回 1g15万円もの「赤サンゴ」を中国漁船の密猟から守るには…

第28回 「発泡酒」と「第三のビール」の酒税引き上げによる影響

第27回 住宅ローン借りるなら固定金利型

第26回 東電と中電の提携により価格競争激化!
