1isii1
パンチ佐藤の「野球が一番!」
第13回 開幕アラカルト…オリックス時代の裏話


前回は、開幕から今年のプロ野球を占いました。おそらく読者の皆様は、僕の現役当時のオリックスに関する「情報」が一番知りたいでしょう。そこで今回は、僕が現役時のオリックスについて大公開します。

僕が優勝チームを占う場合、去年の成績やネームバリューは一切無視。「チームが一体」になっているか、否かです。

その意味では僕が現役時、オリックスに5年在籍しましたが、一度も「優勝」という二文字は聞いたことがない。結果、この5年間、オリックスは一度も戴冠しませんでした。

オリックス前身の阪急はパ・リーグの強豪。僕が一年生だった時の上田利治監督は常勝チーム阪急の名将として知られていました。ところが強豪・阪急というチームはかなり異質。僕が思う「チームが一体」ではないのです。選手が自分のすべきことをやる――ある意味、大人のチームだったのです。

例えば、一番・福本(豊)さんは「塁に出て走ればいいんだろう」。で、出塁すると盗塁。2塁に福本さんを置いて2番・大熊(忠義)さんは「俺は右方向に打てばいいんだろう」とばかり、一二塁間を意識したチームバッティング。ランナー3塁になり3番・加藤(秀司→英司)さんは「外野まで飛ばすのが俺の仕事」と犠牲フライか(「ヒットの名手」と呼ばれていたので)安打で1点。各自が自分の役割を知っている「職人」「曲者(つわもの)」揃いだったのです。

誰も「優勝しようぜ」と口にしない。それでも勝ち方を知っていた。こんな個性的な選手が勢揃いしたため、常勝チームができあがったのです。
  1. 1
  2. 2
  3. 3