渡辺満里奈「おニャン子時代は、夢の中にいるみたいでした」ズバリ本音で美女トークの画像
渡辺満里奈「おニャン子時代は、夢の中にいるみたいでした」ズバリ本音で美女トークの画像

 おニャン子クラブの会員番号36番としてデビューしてから30年。おニャン子解散後も、女優、そして司会者へと見事な転身を遂げ、今も絶大な人気を誇る彼女に、アイドル時代の秘話から、夫であるお笑いタレント・名倉潤との夫婦仲まで、たっぷり聞いてきました!

■デビュー30周年記念でアルバムを!

――まずはデビュー30周年おめでとうございます。その30周年記念でアルバムを出されたと伺いました。

渡辺 ありがとうございます。やはり節目なので、記念になることをやろうということになり、30年なので、自分で30曲を選曲してアルバムにまとめたんです。

――選曲の基準は?

渡辺 純粋に大好きで、今でも口ずさんだりする曲を中心に選びました。

●元ピチカート・ファイヴ小西康陽のイベントで26年ぶりにステージ

――9月には26年ぶりにステージで歌を披露されたのが話題となりましたね。

渡辺 元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんが出されたアルバムに私の曲を入れてくださったご縁で、小西さんのイベントに出させてもらったんです。

――久しぶりのステージは、いかがでしたか?

渡辺 緊張しましたね~。しらけちゃったらどうしようって、ステージに上がる直前まで不安でした。ところが、会場の雰囲気がすっごく温かくて、歌い始めたら緊張感も吹き飛びました。昔からのファンの方が昔ながらの声援をかけてくださって、すごく楽しくてちょっと気持ちいいなって。やって良かったなって思いましたね(笑)。

――それはまた、心に残る30周年になりましたね。

渡辺 そうですね……でも実は私、今年で31年目なんですよ。何かとモタモタしていたら、30年目が過ぎちゃって……(笑)。

■「ミス・セブンティーンコンテスト」にお姉さんが応募

――お忙しいですもんね。その31年前のデビューは、80年代を代表する女性アイドルグループ「おニャン子クラブ」ですよね。

渡辺 はい。でも、いきなり「おニャン子」ではなくて、中2のとき、姉が私のことを「ミス・セブンティーンコンテスト」に応募したのがきっかけなんです。

――お姉さんが!?

渡辺 高校生だった姉が、友達と自分たちで応募しようと盛り上がっていたみたいなんですが、結局、自分たちは応募せずに、私の写真を送ることになって……。家の前でポラロイド写真を撮ったのを覚えています。

――ご自身では、応募されるつもりはなかった?

●アイドルになれるとは思わず…

渡辺 歌番組は大好きでよく見ていましたし、アイドルの歌マネとかは家でよくやっていましたけど、実際にアイドルになろうとも、なれるとも思っていませんでした。“ノリで写真撮ったら、本当に送っちゃったんだ!”って感じでしたね。

――それで、結果は?

渡辺 1次と2次は通過したんですが、3次審査の歌で落ちちゃったんです(笑)。

――え~、歌で!?

●バラエティ番組『夕やけニャンニャン』のオーディションに

渡辺 でも、そのコンテストを主催していたレコード会社の方にスカウトされて、そこの養成部に入ってレッスンを受けることになったんです。それで、通い始めて半年くらいたったときに、バラエティ番組『夕やけニャンニャン』のオーディションのコーナーに出てみないかという話になって……。

――そこで見事に合格して「おニャン子入り」したわけですが、デビューが決まって、周囲の反応は?

渡辺 変わりましたね~。私、中学生のときに転校したんですけど、転校先ではあまり打ち解けられなくて、そのことを誰にも話してなかったんです。でもテレビに出たとたん、電話番号教えてとか、寄せ書きを書いてとか……。告白してきた男の子もいました(笑)。

■「おニャン子」は恋愛禁止だったけど

――それは、だいぶ変わりましたね(笑)。おニャン子でデビューしたのが高校に入学した4月からですが、番組は夕方からの生放送ですし、学校との両立は大変だったんじゃないですか?

渡辺 学業優先というのがグループのルールでしたから、試験前になると、番組のスタッフの方が勉強を教えてくれる時間を設けてくれましたね。テレビ局の方って、皆さん高学歴だから、教えるのもうまいし。

――補習授業だ(笑)。第二の学校って感じですね。ちなみに高校生といえば、恋愛したい年頃ですが、「おニャン子」は恋愛って、どうだったんですか?

渡辺 当時もやはり、恋愛は禁止でしたね。

――ちなみに皆さん、ちゃんと守っていたんですかね。

渡辺 どうなんでしょう(笑)。まあ、男の子に一番興味がある時期に恋愛禁止って言われても、自制できるかといったら、正直難しいじゃないですか。もっとも私は女子高だったから、周りに男の子がいなくて、その頃はいませんでしたが、共学の人たちは、どうだったのかなぁ……(笑)。

  1. 1
  2. 2
  3. 3