立花孝志
立花孝志

――NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏(52)が「NHKをぶっ壊す」と公約して参院選で初当選したことで、改めてNHKの在り方や受信料制度が注目されている。「しかも、森友学園問題では、NHKはスクープをつかんだのに報道しなかった疑惑もあり、公共放送であるNHKが安倍晋三政権へ忖度する姿勢も問題になっています」(全国紙政治部デスク) 立花氏はなぜ「NHKをぶっ壊す」と闘うのか。

「毎年、入ってくる国民の受信料からなる予算はすべて使い切れ!――というのが、受信料で成り立っているNHKの基本的なスタンスです。だって、予算が余ったら受信料を値下げしろって話になるでしょう。NHKにとって、それは困るわけですよ。だから、先に予算を立てることなんかしない。たとえば、あおり運転が世の中で話題になったら、とにかく“取材行け、番組作れ!”で、番組が大赤字になってもかまわない。別の番組の黒字で埋めればいいという丼勘定。局全体でいったら、金は余ってるわけですからね。

 そうやって、赤字出したプロデューサーやディレクターが出世していますよ。逆に金にシビアな人は出世してないですね。だから、制作時に予算を安くあげようという感覚がないんです。関連会社に仕事を発注するときも見積もりを取らず、番組ができてから見積もりが来ることがあるんです。とりあえず予算をすべて使い切るため、“関連会社に流しとけ”という発想です。ときには“制作費”という名目で必要以上の金を上乗せして流すこともあります。そうやって関連会社に金を貯めておけば、自分たちが将来天下った際、その会社からたくさん役員報酬がもらえる。そんなふうにしか考えてないんですよ」

――立花氏は、“皆さまのNHK”から、7000億円もの“皆さまの受信料”が消えるカラクリの元凶は、そこにあると明かす。NHKは10月の消費税増税時に受信料を据え置き、来年10月に値下げすると発表。引き下げ分は受信料収入の4.5%分に相当するが、2012年に受信料収入の7%分を引き下げたのに比べると小幅に終わっている。

■有働由美子アナの経費も落としていた

「僕がNHKを退職して14年になりますが、在籍当時、局員は飲み代やタクシー代などの経費も使い放題でした。1泊2日の出張で2日目の夕方ギリギリに帰って、2泊3日分の出張費をもらうのは、当然の権利だという人もいた。

 僕は報道局の経理担当だったので、有働由美子アナ(現在はフリー)の経費もよく落としていましたね。当時、有働はNHKの偉いさん関係のお葬式や結婚式の司会によく駆り出されていました。テレビに映らない“裏の仕事”ですね。そんなわけで彼女はよく偉いさんから飲みに誘われるわけですが、たとえば、有働と部長クラスと局長クラスの3人が飲んで、“割り勘”って話にはならないでしょう。そんなに高い店ではありませんが、たいてい個室でしたね。合計すると、有働を囲む接待食事会は約10回や20回はあったでしょうか。有働からしたら、お偉いさんにゴマをする機会でもあるわけですが、僕がまあ、そのための飲み代をうまく処理していたんです」

  1. 1
  2. 2
  3. 3