■オール阪神・巨人は上方の正統派漫才

 一方、阪神・巨人は上方の正統派漫才師だった。

巨人 最近、プロレスが人気ありますけど、タイガーマスクっていうのはいい加減やね。この前インタビューやっとって。「タイガーマスクさん、あんた、どこの人ですか?」と聞かれたら、「それは言えません」って、日本語で言いおってん。お前、日本人やないかい!

阪神 みんな知ってるわ。

「2人とも器用でモノマネもうまい。阪神さんは“ポパイ”の登場人物を一人でモノマネしたり、巨人さんは医者の設定で脈の音を再現したり、そんなテクニックで笑いを取れるんです」(西条氏)

 星セント・ルイスも人気コンビだった。インテリキャラの長身のルイスが、まくしたてる毒のある名言が茶の間を沸かせた。

「弁が立つ、腕が立つ、田園調布に家が建つ」「世の中で大切なものは、義理と人情とお中元」「俺たちに明日はない。キャッシュカードに残高はない」

 漫才ブーム前から人気実力とも充実していたのが、横山やすし・西川きよし。

きよし しかし暑いね。僕なんて、ずっと扇風機の前から離れられへん。

やすし 君とこ、まだ扇風機使うてるの? わしはクーラーや、クーラー。

きよし え、君クーラー持ってるの?

やすし アホ、百貨店に当たりにいくんやないかい。

 事件が絶えなかったやすしの“破天荒な生き様”も、舞台で笑いに変えていた。

きよし(先生の役で生徒を呼ぶ)木村ケイコ!

やすし アホ! それ、うちの嫁はんの名前やないかい。わしの本名は木村やねん。

きよし それは新聞に出てたから知ってるわ。

やすし 怒るで、しかし!

 のりお・よしおはエキセントリックな芸風が持ち味。

のりお ヤクは怖い! 薬師丸ひろ子は怖い。

よしお え?

のりお やってましたがな。『スパナと機関銃』。

よしお ちゃうわ!『セーラー服と機関銃』や。

 ネタの内容よりも、“のりおの暴走”が毎回のお約束だった。

 アイドル的な人気を誇り、81年7月に日本武道館で単独ライブを行ったのが、ザ・ぼんちだ。

まさと 皆さんこんばんは、『スター千一夜』の時間です。今日は苦節11年、もんたよしのりさんに来ていただきました。どうぞ。

おさむ(号泣した後、叫び声を上げて)えらいことしてもうた〜。屁、こいてもうた〜。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4