大谷翔平より前に「二刀流」実現の可能性も…日米170勝の怪物が引退!松坂大輔「栄光の23年」軌跡の画像
写真はイメージです

 大好きな野球を続けたい。その一心で現役にこだわった男がマウンドを去る。平成の名投手「伝説」の裏側!

 日米通算170勝。“平成の怪物”こと松坂大輔( 40 )が、7月7日、引退を表明した。

「21世紀初の沢村賞の受賞や、ベストナイン3回、メジャー挑戦1年目でのワールドシリーズ制覇などを成し遂げた、名投手の引退は寂しいものがありますね」(スポーツ紙デスク)

 彼は、現役生活23年の間に、数多くの伝説を残している。今回は、関係者のみが知る、「知られざる真実」をお届けしよう。

 松坂の名を全国に知らしめたのは、1998年の甲子園。その年、エース松坂を擁する横浜高校が、甲子園で春夏連覇を果たす。

 中でも記憶に残るのは、夏の準々決勝で延長17回・投球数250球という熱闘を制した翌日の明徳義塾戦だろう。松坂は腕にテーピングを巻き、左翼手として出場して人々のド肝を抜いた。投手が明徳打線に打ち込まれ、6点差になると、驚きの行動に。

「横浜の攻撃中、松坂がブルペンで投球練習を始めたんです。球場の空気が一変しました。その回4点を返したんです。9回表、松坂が登板して打者3人で抑えると、その裏に3点を奪って逆転サヨナラ勝利。さらに決勝戦で松坂はノーヒットノーランを達成。準々からの3試合は“3度の奇跡”と呼ばれています」(スポーツ紙記者)

 その“奇跡”を松坂にもたらした原点は、高校2年の夏にあるという。当時の横浜高校監督・渡辺元智氏が、当時を振り返る。

「今でも思い出すのは、その年の県大会ベスト4。最終回を1点リードで迎えたんですが、松坂が暴投して一塁ランナーまで返して、逆転負け。彼はベンチでもロッカーでも号泣して、立ち上がれませんでした」

 このとき松坂を激しく叱責した渡辺氏だが、後日、そのことを後悔したという。

「あの暴投は、スクイズで三塁ランナーが走り出すのが見え、瞬時に力を抜いてボールを外そうとして失敗した結果でした。もちろん何度も練習しているプレーですが、失敗を恐れて試合ではできない選手も多い。だから私は逆に、実戦でやろうとした意欲を褒めるべきだと気づいたんです。松坂は松坂で、自分一人で勝ち上がるという、驕りを反省する経験になったのではないかと思います。彼は敗戦後の合宿で、今まで以上にきつい練習に耐え、スクイズ外しについても、もう失敗しないと思えるまで、成長するしかないと考えたんでしょう」

 まさに“怪物”が覚醒した瞬間だ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3