打者ばかりに目がいく今大会だが、いい素質を持った投手も数多く存在する。まず挙げられるのは、残念ながらすでに敗退してしまったが、前述の“清宮5三振”を奪った日大三の桜井周斗。最速144キロの速球も武器だが、特にプロからの評価が高いのが、清宮を翻弄した切れ味鋭いスライダー。その曲がり方は、「キレすぎてボールにならないか心配」と、プロのスカウトが舌を巻くほどだ。

 そして注目度ナンバーワンと目されているのが、東海大市原望洋の金久保優斗。「昨年は、現ロッテの島孝明投手との二枚看板で投げていましたが、今年は一人でマウンドを任され、ひと皮むけた印象です。島とタイプは違いますが、試合を作る先発としての力は、金久保のほうが上ともいわれています」(持木氏)

 履正社の竹田祐と熊本工の山口翔(1回戦で智弁学園に敗退)も注目に値する。「145キロの直球にスライダー、フォーク、カーブを織り交ぜた竹田の投球は、容易に的を絞らせません。一方の山口は、バランスの取れた体格から繰り出す150キロ近い速球が見もの。熊本には強豪の秀岳館があるので、夏の甲子園に出場できるか分からない。このセンバツで、ぜひ注目したいですね」(手束氏)

 昨秋、13試合で6完封と抜群の安定感を見せた福岡大大濠のエース・三浦銀二の投球も見逃せない。実は彼の場合、古賀悠斗捕手とのバッテリーの安定感が高校生離れしていると評判なのだ「特に古賀君は元遊撃手で、昨年秋から肩の強さを買われて捕手に抜擢された逸材。九州大会で優勝したことからも分かるように、リードも非常にクレバーです」(持木氏) 超高校級バッテリーが、甲子園にどんな旋風を巻き起こすのかに注目だ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4