池上彰のおかげ!? 仮想通貨ビットコインで「11億円稼いだ男」衝撃の儲け方の画像
池上彰のおかげ!? 仮想通貨ビットコインで「11億円稼いだ男」衝撃の儲け方の画像

 怪しいものじゃないのか? 本当に儲かるのか?――踏み出した者だけが得られる“巨万の富”。その秘密とは!?

■3分で分かる「仮想通貨」の仕組み

 仮想通貨(暗号通貨とも呼ばれる)とは、1万円札や100円硬貨のように実体を持たないが、通貨と同じく価値を持つ電子データのこと。ドルや円と交換できたり、徐々に広まりつつある仮想通貨対応の店舗で商品を買うこともできる。仮想通貨を理解するうえで欠かせない概念は3つ。筆頭は「ブロックチェーン」と呼ばれる技術だ。これは銀行にたとえるなら、すべての利用者が共通で使用する巨大な通帳のイメージになる。次に「マイニング」だが、これは仮想通貨の取引を記録する作業を意味し、銀行でいう通帳の記帳にあたる。最後に「取引所」。これは文字通り、仮想通貨を売買・保管する銀行だと考えてよい。取引所がハッキングされる事件が頻発しているが、これは、いわば“銀行強盗”事件のことなのだ。

■工場勤務のサラリーマンから「億り人」へのサクセスストーリー

 一攫千金とは、まさにこのこと――。わずか1年足らずで11億円を稼ぎ出した男性がいる。額が額だけに、「賞金額が莫大な海外の宝くじに当せんした?」などと邪推してしまうが、そうではない。答えは、流行中の仮想通貨だった。

 仮想通貨(暗号通貨とも)というと、詐欺事件やハッカーらによる不正引き出し事件の印象が強いだろうが、「通貨の保管方法を間違わなければ大丈夫。現在の状況だと、99%の確率で6~8年後には66倍になっていると思います」と、仮想通貨アナリストのナカモト・ヤスシさん(34)は断言する。彼こそが、仮想通貨で11億円を稼ぎ出したご本人なのだ。その“最速億り人”に、自身のサクセスストーリーから極秘の儲け方まで、独占告白してもらった――。

「僕が資産運用に興味を持ったのは、池上彰さんのおかげ。当時はまだ10歳でしたが、バブル真っ最中で、池上さんが分かりやすくNHKの『週刊こどもニュース』で、株投資の仕組みを解説してくれたんです。子ども心に“へー、こんな世界があるんだ”って思い、独学で株について勉強を始めたんです。初めて株を買ったのは大学生になってからですね。僕が株式投資を始めた時期は、ITバブルのど真ん中の頃だったので、IT系の優良企業の株を数十万円で買ったら、数百万円になりましたね」(ナカモトさん=以下同)

 ナカモトさんは、大学院卒業後に食品メーカーに就職。毎日、工場で作業をする日々を送り、この当時の年収は300万円程度だったという。「株を始めて8年で、儲けが数千万円くらい出ていたので、会社を辞めました。それで、ファイナンシャル・プランナーとして独立開業したのが2009年です。仮想通貨のことを知ったのは、その5年後でした。当時、仮想通貨のビットコインは、1ビット12万円でした。そもそも1ビット1円程度だった仮想通貨がすでに12万円になっていたんですからね。だから、“しまった! 12万倍も出遅れた!”と思いましたね(笑)」

 仮想通貨の仕組みや詳細は上記を参照していただくとして、まず、仮想通貨には主要銘柄だけでも10種類以上ある(細かなものを入れれば2000種類超)。仮想通貨はよく金の採掘にたとえられるが、仮想通貨の採掘業者(マイニング業者)がインターネット上で発生する通貨を掘り出して、仮想通貨の取引所に流し、投資家は取引所を通じて売買する仕組み。取引所も複数あり、ビットフライヤー社(※1=大手の仮想通貨「取引所」。他に「ビットバンク」「ザイフ」などが有名。株投資を行う際の証券会社と考えればよい)が最大手だ。仮想通貨は紙幣や硬貨のように実体はないが、それがどれだけ普及したかによって価格が暴騰もするし、下落もする。取引所には日々、投資家から売買注文が入り、仮想通貨の銘柄が取引されるところは株式市場と同じだ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4