巨人対阪神「“新監督”血の抗争」長嶋茂雄VS野村克也の代理戦争勃発!の画像
写真はイメージです

 長年の宿敵同士の因縁は、その弟子へと引き継がれた。スター三塁手と稀代の名捕手の死闘が、再び始まる!

 巨人と阪神。窮地に立たされている伝統の2球団が、ともに新体制での出直しを図っている。今季、4年連続V逸に終わった巨人。来季は常勝軍団復活を目指し、原辰徳監督(60)が3度目の指揮を執ることになった。「原監督は、リーグ優勝7回、日本一3回という巨人きっての名将。来年優勝を逃せば、球団創設以来のワースト記録ですから、球団はチーム編成すべてを委ねる“全権監督”という特別待遇で、原監督を迎えています」(スポーツ紙デスク)

 だが、阪神は近年、巨人以上の低迷が続いている。優勝から遠ざかること実に13年。しかも今季は最下位に転落している。そんな最悪のチーム状況を立て直すべく起用されたのが、矢野燿大新監督(50)だ。「今季、阪神の2軍は8年ぶりにウエスタンで優勝。日本一にも輝いています。その立役者となったのが、矢野2軍監督。就任1年で結果を出した手腕が高く評価され、猛虎再生を託されました」(スポーツ紙記者)

 巨人、阪神といえば長年、激闘を繰り広げてきた“永遠のライバル”。新指揮官となった2人も、「伝統の一戦」でしのぎを削ることになる。

「この2人の場合は、単なるライバル球団の監督同士、というだけでは終わらないでしょうね」 こう語るのは、球界事情通だ。「彼らの“師匠”は、長らく敵対関係にありました。師匠の遺伝子を受け継ぎ、指導者となっている2人ですので、来季は師匠のプライドを背負って、ぶつかりあう……ある意味“代理戦争”が繰り広げられるというわけです」(球界事情通)

 長く深い因縁を持つ彼らの師匠。それは球界最大のライバル、長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督(82)と、野村克也氏(83)に他ならない。

 原監督は、長嶋第二次政権下でコーチとなり、そこで巨人指揮官としての帝王学を叩き込まれた。「試合後は、2人きりで采配を振り返るのが恒例でした。もともと原さんは“長嶋派”ではなく藤田派。それでもミスターは、後継者として惜しみなく野球理論を伝授したんです。そんなミスターに最後は原さんも、すっかり心酔していたといいます」(巨人番記者)

 英才教育を受けた後、原コーチは、長嶋氏の後任として監督に就任。師匠の期待に応え、就任1年目で日本一達成という快挙を成し遂げている。

 一方の矢野監督は、1999年に阪神監督に就任した野村氏によって、球界を代表する名捕手へと育て上げられた。「野村さんは“頭を使え!”と、矢野に考える野球を意識させていった。もともと守備には定評があった矢野ですが、これで打撃が開眼。打率3割をマークできるようになり、結果、捕手としても洞察力やリードがさらに成長していきました」(虎番記者)

 野村氏のボヤキを間近で聞き続け、野球脳を確立していった矢野監督。今でも、“野村監督に教わったことが財産”と公言している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4