■カツ丼は間違いない美味しさ…堂々トップ3は?

 さて、トップ3の発表だ。第3位にはカツ丼(山梨県)が選ばれた。

「卵とじタイプのカツ丼の起源は、明治時代の甲府のそば店だといわれます」(タウン誌記者)

 ただし、現在の山梨で“カツ丼”といえば、ごはんの上にキャベツの千切りと、煮ていないトンカツがのっているものを指す。

「卵とじタイプは、“煮カツ丼”と呼ばれます。どちらもうまいのは間違いナシですが」(前同)

 第2位は、魚介系丼の王様・マグロ丼(青森県)だ。

「大間の高級マグロをのせた丼は唯一無二のうまさ。口溶け感がヤバいっす」(ガイドブック記者)

 大間のマグロは気軽に食べられないが、安価なマグロでなら丼が作りやすい。

「マグロ赤身の刺し身で作る漬け丼は、味が濃厚になって、おいしいです。その場合は、濃い目のタレにサッとくぐらせるくらいでOKです」(小河氏)

 タレは同量のしょうゆ、みりん、日本酒をひと煮立ちさせるのが基本の味だ。

■1位を獲得したのは東京生まれの国民食

 気になる第1位は、長時間にわたるJTMCの協議の末、牛丼(東京)に決まった。

「東京で生まれた牛丼の専門店は、3大チェーンだけで全国に4300店以上もある。まさに国民食なんです」(グルメサイト編集者)

 安くてうまい牛丼を、健康面に気を遣いながら食べる手段について、望月氏はこう語る。

「サイドメニューとして、みそ汁とともに野菜や海藻などをとれるものを選び、最初に食べるのがオススメです。ただし、お新香は塩分過多となるため控えたいですね。また、つゆだくにすると、つい、ごはんを飲むように食べてしまうので要注意です」(望月氏)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5